rumi35

フリーランス1年生。バックオフィス25年。浅く広いジェネラリスト。voicy、美術館、…

rumi35

フリーランス1年生。バックオフィス25年。浅く広いジェネラリスト。voicy、美術館、読書、クラシック音楽、ヨガ、ひとり旅。 偉い人に従う事が善とされた昭和の教育による無意識の思い込みを捨て、自分の価値観を大切にして人にも自分にも優しい世界で生きたい、団塊ジュニア世代です。

最近の記事

2024.7.27 隠居という生き方

今後の生き方について考えています。 今、人生の節目なんです。 アラフィフとなり、残りの人生カウントダウン。来年があるかわからない。 病気、事故、天災、何が起きても変じゃない。 とはいえ100歳まで生きる可能性も否めない。 少なくとも残りの人生、自分の価値観に正直に生きていきたい。 稲垣えみこさんのような地に足がつき豊かに人生を閉じていく生き方、素敵です。 そんなささやかな憧れを持つ中、次の稲垣えみこさんの本はどうやら対談本らしい。 その対談相手は大原扁理さんという方

    • 2024/6/22「SNS運用代行」てどうなの

      今後フリーランスとしてどんな仕事していこうか、考えてます。 元気があればなんでもできると思う。 でも今までと同じ仕事だけでなく、違うことも経験して視野を広げたい。 て事で、自己分析をしたり、情報収集したりしています。 個人の時代と言われ副業OKの会社も増えている昨今、私の検索履歴から「SNS運用代行」等のフリーランススクールの広告が頻繁に表示されるようになりまして。 インフルエンサーになりたいとはこれっぽっちも思わないし、演者より裏方タイプだし、それ(SNS運用代行)も

      • 2024/5/26 「CFO代行」てどうなの

        4月末に退職して、個人事業主になりました。 今後のことは決まっていません。 さて、自分に何ができるだろう? 自分の持っている価値をまた別の価値に変えて育てていく、わらしべ長者のように、藁を手に旅に出るしかない。 と考えていたある日、インスタグラムに「CFO代行・財務コンサルが足りません。経理周りの基礎知識がある人なら誰でもできます」との広告。 経理周りの資格は簿記2級しかないけれど、中小企業で月次・年次決算周りの実務から予実管理など管理会計までひととおり長くやってきまし

        • 2024/5/18 自分の仕事を作るための自己分析ツール

          会社員を辞めて個人事業主になったと前回までの記事に書きました。 しばらく元の会社を契約先として働くけれど、期限があります。 契約を延長するかもしれないし、しないかもしれない。 それに、今までのスキル経験を活かして働くのもいいと思ってるし、それ以外のことも色々してみたい。 さて、自分の仕事をこれからどう作っていくか。 それを考えるためにはまず自分を知ること。 てことで、自己分析ツールは色々やってきました。 そのうちの一部をご紹介します。 ★ストレングスファインダー

        2024.7.27 隠居という生き方

          2024/5/11 なんだかんだ覚悟

          20代〜30代の頃の事を書きます。 私は団塊ジュニア世代、新卒は1995年です。 就職氷河期でした。 当時の女性の仕事にまつわる常識は今と全く違います。 私たちの世代は自分で考える事は期待されておらず、むしろ自分の考えなんて持つな、お上の言うことに従順で言われた通りのことができれば優秀、と評価される教育でした。 個人差あると思うけど、それでも今みたいに多様性なんて概念なかった気がする。 少なくとも私にとっては、家庭も学校も期待されるのは従順でいる事でした。 短大卒、

          2024/5/11 なんだかんだ覚悟

          2024/5/6 辞めて個人事業主になる

          4月末に退職して、同じ会社で業務委託として働く、て事を前回までの記事に書きました。 て事は、個人事業主になる、て事。 これまで会社との雇用契約関係が、業務委託契約になり、社会保険や税金計算を会社が全てやってくれていたのを、今後は自分でやらないといけない、て事。 私は幸いバックオフィス系の仕事をしていたので、その辺ざっくりわかる。 まずは自分でやってみよう!やってみたい! まずは、開業届と青色申告届を出さなくては。 て事で、個人的な資産管理にマネーフォワードMEを使っ

          2024/5/6 辞めて個人事業主になる

          2024/5/5 ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024より、自分的クラシック音楽を語る

          ゴールデンウィークの風物詩、ラ・フォル・ジュルネ TOKYO。 国際フォーラムを中心に丸の内界隈で行われるクラシック音楽イベントです。 自分的には毎年の欠かせないイベントです。 街中のあちこちで演奏されたり、国際フォーラムのホールではフランスからやってきた音楽家や、国内の学生含むプロアマ入り混じる音楽家達のコンサートが行われます。 無料で聞けたり、有料でも世界的に活躍するプロの演奏がS席でも3,000円と通常のクラシックコンサートより親しみやすい値段で、お子様連れで参加

          2024/5/5 ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024より、自分的クラシック音楽を語る

          2024/5/4 なんで辞めたの

          4月末に退職して、次に何をするかは何も決まってないけど、同じ会社で業務委託として働く、て事を前回までの記事に書きました。 それなら、なんで辞めたの? 正社員のままで良いのでは? て普通思うよね。 無理矢理ひとことで言うと、その時が来たから。 会社との関係て結婚みたいなもので、ご縁があって入社して、 性格の不一致とか不貞とかそれっぽい理由を並べたとて、大抵は小さな違和感の長年の積み重ねがある日溢れて熟年離婚に至るのと似ていて、 なんかもう残りの人生一緒にいられない、て感じ

          2024/5/4 なんで辞めたの

          2024/5/3 辞めてどうするの

          4月末に退職して、今後のことは決まってないと前回までの記事に書きました。 そうなんだけど、5月〜7月までは同じ会社で業務委託として働きます。 (働くんじゃん、てツッコミ甘んじて受けます) 8月以降は3ヶ月休んで、11月以降は半年位、また同じ会社で業務委託として働く感じで会社と調整してます。 その先はまだわからない。 (結構働くやん、てツッコミ甘んじて受けます) というのは、詳細は割愛しますが、要は私がひとりでやっていた仕事の引継先がないためで、夏は比較的閑散期、年末年

          2024/5/3 辞めてどうするの

          2024/5/2 退職してから、忘れたくない事

          4月末で会社員を卒業して、これから新たな人生が始まります。 この先どうするか、まだはっきりした事は決まっていません。 ただ、何があっても大切にしたい価値観を、道に迷った時に戻れるよう、備忘的に書いておきます。 ★健康第一。 心身が疲弊する仕事は選ばない。 ★お金は大切。でも1番ではない。 仕事選ぶなら収入額より経験重視。 ★ジャッジせず寄り添う。 自分にも他人にも優しい世界で生きたい。 そこには感謝とリスペクトがあると思う。 ★自分に恥じない生き方をする。 常に私

          2024/5/2 退職してから、忘れたくない事

          2024/5/1 会社員卒業

          16年勤めた会社を退職しました。 会社員は卒業です。 人様のお役に立つことが好きです。 一方、自分に正直に生きたい。 そう思い始めたら、なんか人生が、そういう方向に動きました。 もう、会社に縛られなくてもいいんだ。 安定はないけど、そもそも安定なんてマボロシ。 で、どうしたいの? と自分に問いかけるため、noteに壁打ち相手になってもらおうと、ROM専の私がぼちぼち投稿してみます。 日記的なものは日々書いてるけど、人様の目に晒される緊張感を持ちつつ書きたいのです。

          2024/5/1 会社員卒業