![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141336470/rectangle_large_type_2_165f5f002084946de39e24ba99c28988.jpeg?width=1200)
キッザニア東京de時計作り“時計職人”
子連れスポット・キッザニアでの
蔵出し投稿です
オープンは2006年10月5日とのことですので…
2016年のハナシと言うことになりますね(笑)
その後の訪問写真も含めていますので
ご安心をwww
コチラ↓での時計作りの記事を書いたら
もう1箇所でもスペシャル企画の際
時計の組み立てをさせてもらったことを
突然、思い出しました
大分前なので、なかなか同様の企画は
そう無いかもですが…
ギッザニア東京には7-8回連れて行ったと思います
その内、長子と2人で
ギッザニアデートした時のお話
アニバーサリーの記念イベントで
確か抽選ではなく事前申込の
先着順だった記憶
時計づくりを目的にそれ以外の
本人が興味を示した助産師や獣医さんなど
“お仕事”を経験させました
赤ちゃんのお世話をしている我が子の姿に
じんわり来たっけウルウル
![](https://assets.st-note.com/img/1716264650113-FoXGBa5pyS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716264650122-xqz0yq0yss.jpg)
画像悪いです
![](https://assets.st-note.com/img/1716264650171-1eRMDjFPNE.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1716264650114-RUbpKiRTLb.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1716264650098-f8Vt4jhiCD.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1716265096836-VON9RTQJ0P.jpg)
以下、時計以外の写真は
別の機会に連れていった時のもの
![](https://assets.st-note.com/img/1716265134170-mDcw9NO63k.jpg?width=1200)
ココカラは
画像問題なし
![](https://assets.st-note.com/img/1716265137457-oILVSxGVzy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716265137423-6BQqAKXQkx.jpg?width=1200)
可愛かった〜
![](https://assets.st-note.com/img/1716265134699-2tQFh2eSzQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716265135664-7aGsJzGV3a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716265137384-6l0cJ8ZW3n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716265137413-A7hjMUFStr.jpg?width=1200)
3人でマジシャンしたことも、笑笑笑
そう言えば…
英語プログラムの日にご招待頂いたことも
LUCKYでした
東京ディズニーランドの引率並みに親は
疲れる(時間のやりくり等)スポットですが
自分が子どもの頃には無かった施設
パイロットなどリアルで貴重な経験を
沢山させられました◎
〜関連💮自己満〜
我が子たちは沢山いろんな所に
連れて行ってもらえて幸せ者デス(笑)
#まったねー 💫