
細野豪志さんと巡る三島 せせらぎコンサート,美食&三嶋大社
日帰り旅行なVoicyプレミアムリスナーオフ会へ
ワタシにとって冬旅❄第一弾でもあります
通常は旅行記として内容毎に記事を分けますが
今回はオフ会レポを兼ねますので
一気に全体公開にてお届けしますね✒
旅エッセイストなので旅行記はコンテンツです
さて、本題〜
衆議院議員 細野豪志さんのお声掛けプランで
「三島の音楽祭プラス細野豪志が
地元を案内するスペシャルツアー」に参加
東京から、こだまにて静岡県三島へ
東海道新幹線で富士山がよく見えるのは、E席
東京駅から約46~48分後とのことで抜け目なくw

キリッ


この日のコースは…
音楽祭→鰻屋サン→三嶋大社→(希望者のみ)Whiskey&Co.を見学・試飲とのこと

この一日を振り返ります
先ずはメインその一
第1部「せせらぎ音楽祭@三島市文化会館」を鑑賞

しておりましたが
まさかの最前列ッ
さすがでーす
クラシックに慣れていなくとも
飽きの来ない選曲
そして、才能溢れる多才な
演奏者さん達の入れ替わりが何度かありました
↑クラシックは心地良くなってしまうのでw
重要性ポイントですよね〰

♪モーツァルト : アイネ・クライネ・ナハトムジークより
♪J.S.バッハ : 2つのヴァイオリンのための協奏曲より
♪カタルーニャ民謡 : 鳥の歌
♪パgani蟹 : コントラバス←名奏者池松宏氏により
観客を愉しませてくださる演出が素晴らしかったデス
♪チャイコフスキー : バレエ『くるみ割り人形』
より“花のワルツ” ほか
ピアノ奏者は横山幸雄氏
歌(ソプラノ・メゾソプラノ)
ヴァイオリン、コントラバス、ビオラ、チェロと
贅沢なコラボレーションでした
音楽鑑賞後、リスナー立ち話で話題になった
佐々木俊尚サンを初期から全聴き中〜
(2年位前からは毎日聴いており厳選版リスト★)
その際、梅澤高明さんのお名前も上がり
細野さんとの対談が紳士的展開で
心落ち着いて聴いていられると
口々に話されていました
梅澤サンは全視聴済で、先月DJにも伺いレポ済デス✯
三島の美しい湧き水の小川等
町の風景を見学しながら徒歩移動
地元の名士である細野さん
すれ違う方々が小声で口々に
「ホソノゴーシだ❢」と呟いてました
一行は少し鼻高々な気持ちに(笑)




昼食@すみの坊 本町店



中身みたいの?

静岡で頂くことを楽しみに
暫く鰻は控えていました
山椒を掛けて
肝吸いと共に
美味しく頂きました♩
ランチ後は、細野さんが各卓を回って
お話くださり、前から気になっていた
『お名前(豪志サン)の命名由来』について
質問させて頂いたり、記念撮影も
贅沢で至福の時間でした
その後、再び徒歩散策〜
お次はメインそのニ
第2部 重要文化財三嶋大社を見学
神主さんから丁寧なご説明付

みな揃って参拝




前に準備中〰



コチラの三嶋大社舞殿で奉納
せせらぎアンサンブルの
演奏披露が行われたそうです
朝日新聞記事✦

伊豆国一の宮として古くから栄え
三嶋大社はパワースポット
商売繁盛、家内安全、交通安全、厄除け、
勝負運アップ、大願成就、地域鎮護、
五穀豊穣、必勝祈願、 合格祈願
負け無しの細野さんは毎回選挙前に
コチラで祈祷していただくそうです
三嶋大社には7,8年前の修善寺帰りに
お参りしたことがあり2度目の訪問でしたーー


時々ユーモアのある
神主さん
細野さんからの依頼により
ご丁寧に詳しく
三嶋大社の歴史や
境内の彫刻等をご解説
大社の雨漏りについて
細野さんにご相談されると
すぐ対応頂けたと
とても感謝されていました


大鳥居で

お別れ
(大半の方々が向かわれました)

神鹿園@三嶋大社内の
鹿見学🦌
人馴れしていました





可愛いマンホール
帰路、駅近くのお店と路地での購入品
(早く着き過ぎてしまい下見済み)


静岡らしい美味をセレクト
金目鯛、しらす
みしまコロッケ、ぶぶ漬けと緑茶
三ヶ日のみかんは
小川の近くにて

細野さんの趣向と思考を凝らした
毎回テイストの異なる
オフ会は世界が広がります


ホソノファン(細野班・読みホソノハンと似てますねw)のみなさん、おまたせしましたーー?!
オフ会参加が叶わなかったあなたの為に
シッカリ隠し撮り?!して来ましたわよ〰

せせらぎ音楽祭のあと
地元支援者の方々への微笑み
Voicyプレミアムリスナーには
見せない?お顔ですわよね、笑
軽くジェラシー??
下中、参拝マナー
直伝を受けました〰
右手をずらすお作法
初めて知りましたー
今回のオフ会は近隣からの参加者も
いらっしゃいましたが
新幹線移動が伴った為か?
女性は少な目、男性参加者が過半でした
(前回までは半々位の印象)
細野さんのオフ会には
昨年4種類参加し今回5回目でした🖐
大分、顔見知りが増えましたヨ〜笑ッ
①
↑首相ご就任前の石破現総裁との時間も
②
③ 伊藤洋介さんと武田一顕さんゲストの公開収録
ね?凄いでしょッ??
見事に豊かな経験をさせて頂き感謝します!!!!!
手土産をお渡ししたのは初でした〜
季節のモノを🍫
東京には店舗なく昨年買いそびれたので
今年は絶対に買うぞッと
調度、直前に訪問したので
空気の美味しい長閑な
三島巡りの御礼兼ね、お福分けでした〜
政治に興味があっても、無くても
政治が少し身近になる
細野豪志さんのVoicyを
是非チェックしてみてくださいネ
#フォローお願いします 🙏✨
スキ♡も嬉しいです
〰ワタシの著書❃Kindle unlimitedで無料🆓〰
比叡山延暦寺でのアクシデントを含む
【DEEP京都2025】
noteで綴っていたDEEP京都の旅行記+人気コラムでKindle出版
Amazonランキングトリプル1位🏆(数日間)
🥇国内旅行ガイド
🥇日本史
🥇演劇・舞台
【省庁巡りなど❃2024年9月kindle初出版】
誰でも再現可能! 賢い子を育てたい:
無料de優良 親子社会科見学
スポット大全 写真付き体験談
モチベーションを高めるセルフヘルプ電子書籍1位(2024/10/22時点)
アクセス方法を含め詳しく✒学齢期にオススメ
2024/12/18 実店舗の本屋販売開始
ペーパーバック(紙の本)
カラー版と白黒版を東西国会図書館に納本
~直近、完了した旅行記(全13話)~
~連載中の旅行記~
知床半島withアクシデント旅行記(全9話完)
旅にアクシデントは付きもの?!
~旅エッセイスト❃旅行記一覧~
〜直近投稿〜
↑Voicyパーソナリティさん関連イベント多数上位
#まったねー 💫
【嘗て美食の志事を】元『美食女子』のオススメ
手土産とミシュラン店ほか全美食レポまとめ🔗