6月15日、誕生花は西洋酸桃【#誕生花短歌】
詠みます。
吐き捨てた科白を悔やむ
思い出の後ろ姿にすがりつきたい
解説。
6月15日の誕生花のひとつ、セイヨウスモモ。
西アジア(コーカサス地方)を原産とする、バラ科スモモ属の大型の低木または小高木です。
別名はプルーンです。
ヨーロッパ圏ではプラムとも呼ばれます。
少なくともヨーロッパでは最も多く栽培されているプラム類であり、ほとんどのプルーン(乾燥プラム)は本種の果実から作られています。
甘い品種(デザートプラムと呼ばれる)が一般的ですが、食べるには砂糖を使って調理する必要のある酸っぱい品種もあります。「酸桃」と呼ばれるにふさわしいですね。
セイヨウスモモの花言葉は「誠実な一生」「変わらない信仰」「約束を守ってください」など。
また実にも独立した花言葉があり、こちらは「誤解」となっています。
#短歌
#誕生花
#誕生花短歌
#花言葉短歌
#セイヨウスモモ
#西洋李
#西洋酸桃
#プラム
#プルーン
#花言葉
#誠実な一生
#変わらない信仰
#約束を守ってください
#誤解
#note短歌部
#現代短歌
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!