5月17日、誕生花は紅姫竜胆【#誕生花短歌】
詠みます。
有り丈の細れ宝石ちりばめて
幾許《いくそ》と添えし愛の言の葉
解説。
5月17日の誕生花のひとつ、エキザカム。
リンドウ科ベニヒメリンドウ属の多年草ですが、比較的短命であるため一年草扱いをされる場合もあります。
エキザカム属には25種ほどがありアジア、アフリカの熱帯地域が原産ですが、主に栽培されるのはインド洋に浮かぶソコトラ島原産のアフィネ種("Exacum affine")で、熱帯地方の各地に広く野生化しています。
学名 "Exacum"(エキザカム)の由来は、ギリシア語で「外へ」を意味する接頭辞 "ex" と「出す」を意味する "ago" を語源とした合成語で、かつてこの植物に解毒作用があると考えられていたことから「(毒素を)外へ出す」ことにちなむという説や、ギリシア神話のケンタウルスのガリア語の名前 "Exacon" にちなむという説などがあります。
和名では表題の通り、「紅姫竜胆《べにひめりんどう》」と呼ばれます。
エキザカムの花言葉は「あなたを愛します」「あなたの夢は美しい」「愛のささやき」「強い正義感」など。
「あなたを愛します」は、愛を告白する少女のような愛らしい花姿に由来するともいわれます。
#短歌
#誕生花
#誕生花短歌
#花言葉短歌
#エキザカム
#ベニヒメリンドウ
#紅姫竜胆
#花言葉
#あなたを愛します
#あなたの夢は美しい
#愛のささやき
#強い正義感
#note短歌部
#現代短歌
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!