![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650811/rectangle_large_type_2_12be2f3759ce6401aa614721d7ccedbb.jpg?width=1200)
2022年10月の購入本 part.2【#御子柴さんの購入本】
『つぶやき以上、日記未満。』のサブタイトルは今回から削除しました。
代わりに(ってことでもないけれど)前回から登場の『#御子柴さんの購入本』というタイトルにしてます。noteのマガジンのタイトルにもしてますし、Twitterに流すときのハッシュタグにもしてるヤツです。
つまり統一した恰好です。
過去の購入本紹介記事はこちらから
前回(2022年10月篇 part.1)はこちら。
そして、過去のリリースまとめはこちら。
今回の紹介リスト
<リスト>
『痴漢されそうになっているS級美少女を助けたら隣の席の幼馴染だった7』
『見上げるには近すぎる、離れてくれない高瀬さん』
『【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。6』
『隣の席の元アイドルは、俺のプロデュースがないと生きていけない2』
『陽キャなカノジョは距離感がバグっている2 ~ふたりきりでイイコトしちゃう?~』
『倒産続きの彼女』
『線は、僕を描く』
『痴漢されそうになっているS級美少女を助けたら隣の席の幼馴染だった7』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650847/picture_pc_e0b001c062fa85c7b0a65da461b1befc.jpg?width=1200)
著:ケンノジ
画:フライ
不器用な恋に進展の香り? 幼馴染との恋物語は第7幕。
舞台は学園祭。
クラスの出し物として作っていた自主映画は無事完成。
主演を務めた幼馴染は演劇部からの依頼でそちらの舞台にも立つことになり、女優への夢に向かって進む。
主人公はもちろんそんな彼女を応援するのだが……。
『見上げるには近すぎる、離れてくれない高瀬さん』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650864/picture_pc_f88282cbfcdc6a80e1bc6000c487d942.jpg?width=1200)
著:神田暁一郎
画:たけの このよう。
「自分より背の低い男子は無理」
低身長を理由にフラれた主人公・下野水希。
自信もなくしてキレイにひねくれた彼に、何故かカマッてくる女子。
彼女の名前は高瀬菜央。
誰にでも優しくて、クラスの人気者で、そして高身長!
もちろんその高身長が水希の劣等感をくすぐってくるわけだが……?
『【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。6』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650884/picture_pc_13ad5953b6f76495f84f698e919b80c6.jpg?width=1200)
著:氷高悠
画:たん旦
大晦日、お正月。つまり冬休み。
晴れ着での初詣とかも楽しそうだけれど、『あること』をしようと決意する主人公。
それは、許嫁・結花の両親に挨拶をするため彼女の実家を訪問すること!
ところが、彼女の父親が明かした『真実』と、ぶつけてきた『課題』が……!
あ、コミカライズもリリース中!
『隣の席の元アイドルは、俺のプロデュースがないと生きていけない2』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650894/picture_pc_3a1cc0157a10f912ee1f6f82fedfdc63.jpg?width=1200)
著:飴月
画:美和野らぐ
元アイドルのミルを『ふつうの女の子』(キャンディーズか?)にプロデュースすることになった主人公・蓮くん。
その中で、彼女は彼女で蓮への想いに気づきながらも「初恋」に戸惑っていた。
新たな彼女らしさを見つけるために夏休みもともに過ごすことに。
想い出がひとつひとつ増えていく中で……
「君じゃないと、ダメなんだよ」
『陽キャなカノジョは距離感がバグっている2 ~ふたりきりでイイコトしちゃう?~』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650902/picture_pc_e46234ce717943f40c69c944317bbf5a.jpg?width=1200)
著:枩葉松
画:ハム
恋心の芽生えとともに迎える夏。
お泊まりを経て急接近、綾乃さんは京介の好意は天井知らず。
特別になりたい――その気持ちが、不器用な彼女をあらぬ方向へと走らせる!?
大胆すぎる陽キャ彼女の行き着く先は!
『倒産続きの彼女』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650911/picture_pc_0ba05a206123bb5b8dae5c52e77459ad.jpg?width=1200)
著:新川帆立
倒産の危機に瀕した老舗アパレル企業を救うため、弁護士の美馬玉子は先輩である剣持麗子とともに『会社を倒産に導く女』と名高い経理課の女の身辺調査をすることに。
……ん? 剣持麗子?
ということで『月9』でドラマ化もされました『元彼の遺言状』の続篇、文庫化でございます。
『線は、僕を描く』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650927/picture_pc_22f868f8e3c02873a329c12bc63d624d.jpg?width=1200)
著:砥上裕將
第59回メフィスト賞受賞作。
そして先週より本作を原作とした映画が公開中。
深い喪失の中にあった大学生は水墨画の巨匠と出会いその道を歩み始めることに。
巨匠の孫娘ら同門の先輩を始めとした水墨画家達に触れることで、彼は命の本質へと迫る。
ちなみに、題材からも察するとおりですが、著者は水墨画家。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650937/picture_pc_8a4ffeac1d48263da0808b32a650bd7c.jpg?width=1200)
その他、雑談。
たぶん今月はこれでラスト。
次回は11月篇part.1になるとは思いますが、……いつくらいになるのやら。
以前(いつ書いたかは忘れましたが)今後はちょっとずつ購入冊数が減ってくるんじゃないかなと思います。
#書籍購入
#御子柴さんの購入本
#読書
#小説
#ライトノベル
#ラノベ
#ラブコメラノベの伝道師 (自称)
#積ん読
#積ん読紹介
#スキしてみて
#GA文庫
#ファンタジア文庫
#富士見ファンタジア文庫
#宝島社文庫
#このミステリーがすごい大賞
#講談社文庫
#メフィスト賞
#SBクリエイティブ
#KADOKAWA
#宝島社
#講談社
いいなと思ったら応援しよう!
![御子柴 流歌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101603148/profile_3bfb7cd9a35ea44c414c015c2e24c1fb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)