2月14日、誕生花は金合歓【#誕生花短歌】
詠みます。
隠れ蓑
小箱に愛を収めても
露とも知らぬ 君の歓笑
解説。
——友人には戻れない、だから踏み出せない。
2月14日の誕生花のひとつ、ミモザ。
マメ科ネムノキ亜科アカシア属の高木です。
およそ1350種が世界中に分布しており、そのうちおよそ1000種類がオーストラリアに分布しているとのこと。
ミモザは、本来オジギソウ属を指す植物名です。
しかし、フサアカシア(アカシア属)の葉がオジギソウのものに似ていることから、誤ってフサアカシアをミモザと呼ぶようになったという流れがあります。
——花の名前付けでは、得てしてこういう取り違えのようなことが起きがちですね。
なお、日本ではギンヨウアカシアも同様にミモザと呼ばれているほか、明治時代に輸入されたニセアカシアを当時アカシアと称していたことから現在でも混同されることがあります。
ミモザの花言葉は「秘密の恋」「友情」など。
ネイティブアメリカンの若い男女が愛を告白するとき、アカシア属の花を使ったことに由来するともいわれます。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!