2022年3月の購入本 part.3【つぶやき以上、日記未満】
矢継ぎ早ですが、何かいきなりどちゃっと届いたので。
ちなみにリアル店舗にも行ってます。
何故かはわかりませんが、リアル店舗で複数冊買うとその数日後には予約していたモノが複数冊届きます。
過去の購入本紹介記事はこちらから
前回のはコレ。
そして、全リストはこれ。
今回紹介する購入本
<リスト>
『さよならの言い方なんて知らない。6』
『問一、永遠の愛を証明せよ。 ※1:ヒロイン補正はないものとする。』
『恋人全員を幸せにする話 2』
『現実でラブコメできないとだれが決めた? 5』
『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い 6』
『千歳くんはラムネ瓶のなか 6.5』
『推しが俺を好きかもしれない 2』
『保健室のオトナな先輩、俺の前ではすぐデレる』
『陽キャなカノジョは距離感がバグっている ~出会って即お持ち帰りしちゃダメなの?~』
『さよならの言い方なんて知らない。6』
著:河野裕
『ゲーム×頭脳戦×異世界転生』。
裏切りと奇跡の青春群像劇、第6弾。
『問一、永遠の愛を証明せよ。 ※1:ヒロイン補正はないものとする。』
著:かつび圭尚
画:みすみ
何度も告白をしてくれた両片想いの後輩に告白するつもりだったのに、恋と愛を巡るゲーム『コクハクカルテット』なるものに巻き込まれてしまった。
ゲーム中に恋愛が成就すれば「永遠の愛」が魔法の力で約束される。
成就しなければその恋は最初から「なかったこと」にされてしまう。
恋人を人質にとられた頭脳ゲームラブコメ。
※タイトル買いしようとしていたものの忘れていて、続刊が出るタイミングに合わせて購入してきました。
『恋人全員を幸せにする話 2』
著:天乃聖樹
画:たん旦
最近は「負けヒロイン」が各所に流行していますが、こちらは『負けヒロインを作らない』、そのくせ誠実な、複数人交際ラブコメ。
今回も、すべての女性を幸せにすることができるのか?
『現実でラブコメできないとだれが決めた? 5』
著:初鹿野 創
画:椎名くろ
「メインヒロイン」の衝撃の告白からしばらく経った物語は夏休みへ。
……帯に書かれた「物語はクライマックスへ――」という文言が気になりますが。
シリーズ第5巻。
『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い 6』
著:猿渡かざみ
画:Aちき
主人公・押尾くんに惚れ直しちゃったヒロイン・佐藤さん。
照れから来る『避け』、すなわち『塩対応』が再発……?
そんな中、SNSの投稿をがんばるという目的がどっか行ってた(ああ、そういえばそうだったっけw)のを指摘したお父様から『フォロワー100倍計画』という試練が与えられる……!
※なお、現在のフォロワーは6名。
第1巻の読了記事ありますので、ぜひ。
……結構前に書いた記事だなぁ。
『千歳くんはラムネ瓶のなか 6.5』
著:裕夢
画:raemz
続き番号が小数点――というのは、ガガガ文庫ではお馴染みのヤツですね。
短篇集ですか? いいえ、「長篇」集です。
……ラブコメ系でここまで毎度分厚いのも昨今珍しい、『このライトノベルがすごい!』連覇中の人気作。
読了記事はこちら。
『推しが俺を好きかもしれない 2』
著:川田戯曲
画:館田だん
まさかの三角関係……?
ウッソだぁww
――――え、あ、マジっすか。
文芸部廃部の危機を救いたかった主人公は、幽霊部員と活動実績を作ることになったが、まさかの告白を受けることに。
第1巻の読了記事はこちら。
『保健室のオトナな先輩、俺の前ではすぐデレる』
著:滝沢慧
画:色谷あすか
保健委員の先輩はみんなが憧れる完全無欠な優等生。
オトナな魅力も評判を呼ぶ彼女。
でも、彼女の本性は、ただの背伸びしたいオトシゴロだった。
『陽キャなカノジョは距離感がバグっている ~出会って即お持ち帰りしちゃダメなの?~』
著:枩葉松
画:ハム
※著者とイラストレーターの名前、縦書きで書くとちょっとオモロイ
クラスのいわゆる「高嶺の花」な女子がナンパされているところを助けたら――、日陰者主人公の名前を何故か知っていた。
それ以来、休日には家に連れ込まれるし、やたらと迫られるし、お泊まりもしちゃうし。
え、何で? ――ってな青春カーストラブコメ。
その他、雑談。
今回の記事、本当はガガガ文庫新刊分、つまり『チラムネ6.5』までで準備してました。
そこまで書いて「さて紹介文は明日でいいや」と思った翌日、ファンタジア文庫新刊が届きまして、結果こんな冊数になりました。
ずっと買ってるシリーズの新刊が重なるとこうなるんだよなぁ……。
っていうか、Twitterでの紹介サボってるわ。
どうしよう。
#購入記録
#ライトノベル
#ラノベ
#書籍紹介
#書籍購入
#読書
#ラブコメラノベの伝道師 (自称)
#スキしてみて
#新潮文庫NEX
#MF文庫J
#GA文庫
#ガガガ文庫
#富士見ファンタジア文庫
#ファンタジア文庫
#新潮社
#KADOKAWA
#SBクリエイティブ
#小学館
#積ん読
#積ん読紹介