![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50821669/rectangle_large_type_2_b943da3424092c6b56c8fe6dec80c079.jpg?width=1200)
4月25日、誕生花は美女撫子【#誕生花短歌】
詠みます。
本当の恋ならすべて受け止めて
涙も愛に変わると信じ
解説。
4月25日の誕生花のひとつ、ビジョナデシコ。
ヨーロッパの主にバルカン半島、ロシア西部などに自生する、ナデシコ科ナデシコ属の一年草扱いを受けることもある多年草です。
「アメリカナデシコ」と呼ばれることもありますが、アメリカ原産ではありませんので注意。
学名 "Dianthus"(ディアンサス)は、ギリシア語で「ゼウスの花」を意味する "Dios" と "anthos" の組み合わせから成っています。
和名の「撫子《なでしこ》」は、その花姿が「撫でたくなるほどかわいらしい」ことに由来するといわれます。
ナデシコの仲間の中でも特に花が美しいことと、丈夫で生育がよく、タネを播いて育てても育苗が簡単なことから、よく栽培されています。
別名の「美女撫子《びじょなでしこ》」は、ここから取られていそうですね。
ビジョナデシコの花言葉は「純粋な愛情」「細やかな想い」「勇敢」「器用」「長く続く愛情」「伊達男」などなど。
#短歌
#誕生花
#誕生花短歌
#花言葉短歌
#ビジョナデシコ
#美女撫子
#アメリカナデシコ
#花言葉
#純粋な愛情
#細やかな想い
#長く続く愛情
#note短歌部
#現代短歌
いいなと思ったら応援しよう!
![御子柴 流歌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101603148/profile_3bfb7cd9a35ea44c414c015c2e24c1fb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)