noteを11記事書いてみて、PV公開と感想
noteを11記事、書きました。
まずは「PV数はどれくらいとれてるの」という人のために公開します。
どん!!
こんな感じです。これがとれてるかPV取れてるかどうかといえば微妙ではありますが、見てくれてる人はそこそこいるのかなという感想です。
プログラミングスクールに簡単に通うなと書いた記事が一番PV数が多いみたいですね。文字数も多かったし、時代に合った記事だったからと勝手に推測してます。
11記事を書いてみての感想ですが、
noteの良いところは2つあると思っています。
1つ目はシンプルで使いやすい
本当にシンプルで使いやすいです。記事を書くときの機能はこんな感じです。
文字を濃くしたり、タイトルにしたり、中央揃えにしたりと本当に最低限の機能だけです。これをどう捉えるかどうかは人それぞれだと思いますが、私はシンプルで使いやすいと思いました。
2つ目は、マネタイズがしやすい点だと思ってます。
noteはお金が稼げるのです。
自分が書いた記事に金額をつけて売ることができるし、またサポート機能があり投げ銭が出来ます。頑張って作った自分の作品に価値がつく。凄く嬉しい話ですよね。
これから、終身雇用が終を迎え、個人で稼ぐ時代と言われています。
時代に乗り遅れないためにも、「何かやりたい」という方はnoteから初めていくのも良いかもしれませんね。行動することで、より深く自分を知ることができ、良い人生を歩めると良いですね。
こんな感じで
私もこれから、発信していきます。
取り敢えず私には目標があります。
来年の4月までに、アプリ開発をし、世の中に出す!!
そのために勉強奮闘中です。
今後は、アプリ開発についての発信もしていきたいと思います。
ちょっとでも興味を持った方フォローお願いします。