見出し画像

#62【現在までの備忘録…そして、いつでも楽しもうよ♪】

今のデイサービスの様子を書いておこうかな。

これはうちのデイサービスに限った事なのかは、
全く分かりませんので、参考程度に。

時系列に、自分の備忘録にもなるように、

だーーっと書きますので、めんどくさいと思ったら、もう読まなくていいので、次のnoteへ^^;

さて、4月7日(火)に「緊急事態宣言」が発出され、
一昨日21日で2週間が経過。

この間、うちのデイサービスはというと…

7日(火)〜今までは通常通り営業してます。

※また、確か3月の初めだったかな〜1日2回施設内の消毒タイムと1日2回以上?の換気タイムを設けていました。マスク着用を徹底し始めたのは、3月のいつからだっけなぁ〜^^;忘れました…

☆4月7日(火)非常事態宣言が発出される

★8日(水)に文書の配布と、ご説明を開始(営業は行うが、感染予防の環境対策で利用を縮小するための文書を利用者さんへ配布し始める。)

★9日(木)から利用回数を減らす、又は4月中は休止する利用者さんが少しづつ意志を表明し始める。

★10日(金)…9日同様

★11日(土)…9日同様

★13日(月)…少ーし利用者さんが減った印象がある位。それ程は変わりなし。

※私には「◯◯さんはお休みになります」という風に聞こえましたけど💦説明がだいぶ恐怖感を煽るように聞こえましたよ…そりゃないよ…って感じ。

☆宣言から1週間経過
★14日(火)…看護師から利用者さんへ新型コロナウイルス感染症についての説明を始める。
この日も少ーし利用者さんが減った印象がある位。

★15日(水)…お局が猛烈に利用者さんに電話を始めた!要は、「協力」という名の脅し気味な提案。多分渡した文書の返答がない人に直接直談判のお電話。「じゃあ明日から今月いっぱい休みます!」という人が激増。

夜、今後の勤務の事で同僚2人と電話でミーティングし、翌週から、1日の利用者さんが減る予定なので、私たちの勤務も必要人数に減らして勤務しようという事になり、後日、上に報告。
(私たちは上からの信頼はあるので現場の判断でいいよ!といつも言ってもらってます。)

★16日木…15日同様にお局の電話継続。利用者さんの数は普段の2/3

★17日金…15日同様にお局の電話継続。利用者さんの数は普段の2/3

★18日土…15日同様にお局の電話継続。利用者さんの数は普段の1/2強

★20日月…利用者さんの数は普段の1/3

この日から、スタッフ勤務者も減り、1日のスケジュールの変更がスタート。
それにしても、ものすごく利用者さんが激減…

そして、スタッフも休みたい人は休み、働きたい人は働く、という風で一応バランス取ってデイサービスの営業は続いている。
そしてそして、この日からお局が休みに入った事で、ピリピリした雰囲気はなくなり、穏やかなデイが戻る😌ホッ

☆宣言から2週間経過
★21日火…上に同僚2人が、あまりの利用者さんの「減らし」すぎと私たちの勤務についての相談と現場の状況を報告しにいき、上はそんな状況に驚愕…

※…というのは、こちらからのお願い、提案というよりは、回数減らして下さい&休んで下さい!に近い表現でお局が説明&電話で伝えていたので、みんな休まなきゃ行けないんだ!と解釈したと思います。
ご家族で在宅介護可能な人や自立度の高い人はご希望もありますし、そういう人はもう宣言の前から休んでますが。

★22日水…1週間の中でも比較的利用者人数の多かった水曜日が、これまでで最少利用者数となる…
ってか、「なっちゃった!」ヤバっ!

こんなに少なくなって、利用者さんの身体機能はもちろん精神面、衛生面はどうだろうかと、かなり心配になる。

お局が利用者さんの能力や介護力をしっかり判断してから利用回数を調整したのかどうか…といえば多分NOだと思うので、その事が影響していると思う。「基本的に、感染者は出てないけど、閉鎖したかったらしい」とあとで同僚から聞いてわたくし、

驚愕Σ(゚д゚lll)…

分かりますよ!そりゃー、仕事より自分と家族が大事なのは。でもさー、利用者さんにも家族がいるし生活があるし、でも、一人で家でお風呂に入れない人だっている!この時に、じゃあひとりで入ってみようーなんてして、転倒なんてしたら、骨折だけは済まない人も多いわけですよ!
それをみすみす見逃して家族にどうにかしろーみたいになるってどうかしてるぞ!

あーーーちょっと興奮気味ですみません💦

★23日(木)…利用者さんの数は普段の1/2

それも、昨日の利用者さんの状況から、そこまで減らさなくても、3密は守れると判断し、昨日上が現場勤務で来て、人数的に利用ができそうな日には連絡をします!と言ってあった人へ電話連絡を始めて、予定利用人数から増えて、利用者さんはそれでも普段の半分ほどに…

さて、私がnoteを始めて、ちょうど3ヶ月。

始めた時は、発生してなかったけどみるみる内に大問題へと発展していったこの見えない敵との戦い。

こうなった時、私は、

神様に試されているなぁ

っと思う。

目の前に、どんどん気が滅入ってしまいそうな事が起きているけど、こんな時にどう明るく乗り切って見せるんだ?お前さんは。

私は強くはないけど、

どんな事が起きても受け入れようと考えている。

だから、

もし感染してしまったとしても、

もし誰かに移してしまったとしても、

もし死んでしまったとしても、

もし移った誰かが死んでしまったとしても。

それを受け入れるしかない。

そして、私が死んでしまったら仕方ないが、

その他のことはその時に考えようと思っている。

(もちろん少しはリスクヘッジとして頭にはあるが)

それより、不安や恐怖心、不満や妬みなど、様々なネガティブな想いを持ちながら過ごす事がどれだけカラダにとってストレスな事なのか。

そんな想いは持っているだけで減らないし、それは横に置いて、ほっとする事、ウキウキする事やワクワクする事を考えている時間の方が絶対カラダに良くて、楽しいはずなんだから、こんな状況『だからこそ』目の前の事を楽しもうじゃないですか(^o^)

ってことで、ここまで気長に呼んでくれた皆さん。

本当にありがとうございます📣(^o^)✨

うちのデイサービスはこんな感じですが、もっと厳しく対策を打っているデイも、ズボラなデイもあると思いますが、高齢者の皆さんは意外と楽しんでいますよ♪

昨日も今日も、楽しそうな笑い声が聞こえましたから♪♪

オホホホホホホーーー♪」

では、今日はそんなところで。

るぅ先生でした♪

明日もステキな時間をお過ごしください♪

****************

🗃るぅ先生の質問箱です ↓
https://peing.net/ru_sensei_genba

どしどしご感想ご質問などありましたら、お待ちしておりまーす♪今後のnoteに取り上げさせていただくかも⁈

🐤Twitter
https://twitter.com/ru_sensei_genba

#デイサービス #リハビリ #老人ホーム #エッセイ #日記 #るぅ先生 #高齢者 #接し方 #日々の #エピソード #笑顔 #成長欲 #簡単 #note #認知症 #スレンダープログラム #ダイエット #質問箱   #peing #ラジオ的な #挑戦 #ストレスコントロール #手作りマスク #オンラインレッスン #デイサービスの現状 #note始めて3ヶ月

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは有難く感謝し、活動費にさせていただき、今後のnote記事の質の向上を図ってまいります。