マガジンのカバー画像

ロザン菅の1000字

月額630円。 ※ロザンやからね。 ロザンやから630円。 週に5日くらいです。 良かったら読んでくださいね。
¥630 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#育児

【職業】間違えられました

正月休みである。 子どもちゃんと過ごせる貴重な時間と言っても過言ではない。 公務員芸人を自…

ロザン菅
1か月前
128

【育児】ダメだが嬉しかったこと

育児で気をつけていること。 【良いことと悪いことの区別をちゃんとつける】 このことを考えな…

ロザン菅
1か月前
114

【やる気スイッチ】押し方は・・・

さて。 菅ちゃん流やる気の出し方である。 自己啓発本だと思って読んでいただきたい笑 よく講…

ロザン菅
2か月前
119

【悲しき】相槌をしました

子どもちゃんがいるご家庭ならば、わかってくれる話ではないか。 だいたい子どもちゃんに対し…

ロザン菅
2か月前
130

【なるほど】自分の子どもが喋る言葉は・・・

自分の中で面白い話である。 妻から聞いて『なるほど!』と思った話ではある。 ロザンの道案内…

ロザン菅
3か月前
126

【子どもがいると】景色が変わるよね。

子どもができると変わること。 風景である。 見る景色が変わる。 同じ道を歩いていても、同じ…

ロザン菅
11か月前
153

【普段の会話】宇治原さんとの子どもの話は・・・

子どもができると今までとは会話が変わってきますよね? 基本的に子どもの話をする場合が多い。 友達やお仕事関係者と喋っていても、今までにはない会話が増えたりします。 まだまだ小さいですが。 受験どうするか。 英語は喋れた方がいいのか。 スポーツは何をさせるか。 〇〇を食べたい場合はどうするのが良いのか。 などなど。 会話に困ることはない。 そう。 会話に困ることがないのが困る要因でもある。 もしかたらそう思ってくれている方々がいるかもしれないので、ハッキリと書かしてもらいたい。

【さてどうするの?】子どもちゃん

子供は面白い。 子供が好きな理由の1つはそれなのかもしれない。 笑ってしまう。 シンプルに笑…

ロザン菅
1年前
189

【育児】受験勉強に似ているね。

育児を経験していて思うこと。 人によるとは思う。 仕事と育児どちらが大変か。 僕の場合は育…

ロザン菅
1年前
187

【本音】子どもはずっと見てはいられない

子どもは可愛い。 むちゃくちゃ可愛い。 今回書きたいのは、その前提がありつつであることを理…

100
ロザン菅
1年前
179

【あるある】間違えていることを大きい声で言う中年男性

あるあるではないか。 間違っていることを間違えているわけがないというテンションで喋る中年…

ロザン菅
1年前
159

【育児は難しい】子どもが急に・・・

育児は難しい。 だから面白いとも言える。 子どもができて、【お、こんな特技があったとは!】…

ロザン菅
1年前
209

ロザンの長椅子を使う方

さて育児をする上での避けては通れない話。 【やりたくないこともある】 みなさんどうでしょう…

ロザン菅
2年前
160

ロザンが育児に役立つ訳

育児は仕事にも役立つことを書きたい。 育児をされている方は共感してくれるかもしれない。 またお仕事がお忙しくて育児に参加があまりできない方。 逆に育児に参加する方がお仕事をする上でも役立つと思うので読んでもらいたい。  育児で大切なこと。 【優先順位を決めなけばならない】 独身の時は特にそうだが、基本的に時間は自分だけの為にある。 だから今日一日何をするかが決めやすい。 時間配分も簡単に決めることができる。 子どもができるとそうはいかない。 簡単に予定が変わる。 急なる変更。