なんとか継続できている私が思う「継続のポイント3つ」
はじめに
おはようございます。今日は朝稽古の日のルータムディレクター小谷田です。このnoteを書いてちょっと他のタスクをして、家事をして朝稽古に行きます。
今日は私が思う継続のポイントについて3つお話します。
ルータムは目標達成に向けて毎日コツコツとタスクを実行している人のためのアプリです。毎日コツコツ続けるには継続力が必要になるかと思いますので、私のつたない例で恐縮ですがご紹介したいと思います。
少しでも皆さんのお役に立つことができれば幸いです。
私の継続
ご参考までに私がどんなことを継続しているかご紹介します。
武道:22年、週2程度
10年日記:10年、ほぼ毎日
朝活:1年10ヶ月、ほぼ毎日
英語アプリ:2年、ほぼ毎日
読書:9ヶ月、朝活の中でほぼ毎日
などなどです。 この『ほぼ』というところがポイントです。後ほどご紹介します。
継続のポイント3つ
行動しないデメリットを心の底から理解する
忘れない仕組みを作る
ちょっとサボってもOK
それでは詳細をご紹介します。
1. 行動しないデメリットを心の底から理解する
物事を行うには最初の一歩が肝心とよく言います。 どんな小さな事でもいいのでまず行動してみる、と言う事ですね。
しかし、本当に大事なのは小さな一歩を踏み出す気持ちだと思います。
どんな小さな事でも気持ちが起こらなかったら行動しないからです。
一歩踏み出すためにその行動の先にある目標に対しての思い、 また行動しないことのデメリットを明確にしてガソリンにする必要があります。
目標に対しての思いを持つ、とはよく聞くと思います。私の場合、行動しないことのデメリットを明確にする、ということも大事なポイントだと思っています。
私の例で言うと、
・朝活のために朝目を覚ます
・だけど「今日は起きたくない」という気持ちがある
・「朝活しないと自分の目標に向かっての歩みが止まり何も前進しない気になってしまう、やらないといいことない」と思い出す
・まず体を起こす
ということをしています。
朝活をしないと自分に跳ね返ってくると心から理解しているため、なんとか体を起こすわけです。
2. 忘れない仕組みを作る
私は極度の忘れん坊です。 自分の記憶に頼るとタスクが意識から抜け落ちます。『実行できない』ではなくそもそも実行すること自体を忘れると言うわけです。
それを防ぐために細かい事でも全部タスク管理アプリに入れて管理しています。
さらにiPhoneのウィジェット機能を使ってタスク管理アプリのウィジェットをホーム画面1枚目に置き、常にタスクが目に触れるようにしています。
もし忘れたくない何かがある場合は自分の目に触れるところに書いて置くということが確実だと思います。
3. ちょっとサボってもOK
完璧を目指すと1回でも失敗すると全部がダメと言うことになってしまいかねません。
1回失敗すると行動するモチベーションがなくなり、継続がストップしてしまう場合があります。
そうではなく少しくらいできなくてもOKという気持ちでいるということが重要だと思います。
私の場合、
・ 稽古に行けない時がある
・ 日記を毎日書けない時がある
・ 朝活ができない時がある
・ 英語アプリができない時がある
・ 読書ができない時がある
上記の状態ですが、「そんな時もあるよね」と自分を肯定しています。
実行しないと確かに進みません。 しかし、できなかったことに対する事実は変えられません。
その変えられない事実に対してクヨクヨとしていつまでもモチベーションを下げたままでいるよりも、気持ちを切り替えて「次頑張ろう」と思う方が精神衛生上よいです。
おわりに
以上が私が思う継続のポイント3つになります。 その他要因はいろいろあると思いますが特に大事だと思う3点を挙げてみました。
参考になれば幸いです^^
それでは皆さま、素敵な1日をお過ごしください。
ご不明点やご意見あればぜひご連絡ください。アプリ内の「設定 > サポートにメールする」からメールいただくか、または各種SNSよりメッセージをいただければと思います。
ルータム公式Twitter(@routamapp)
ルータム公式Instagram(@routamapp)
ルータム公式Facebookページ(@routamapp)
ルータムの概要については以下の記事をご覧ください。
最新バージョン情報・機能追加予定・対応中の不具合に関しては以下の記事をご覧ください。
私個人的にもnoteを書いていますのでご興味があればご覧ください。
今後ともルータムを宜しくお願いいたします^^