
roughマガジンVol.39
注目ニュース&コメントまとめ、コラム5選、推薦作品(ビジネス書・マンガ・映画・アニメ)をVol.39のマガジンには掲載しております。月額で800円、マガジン単品では300円と設定しております。よろしければ購読よろしくお願い致します。
注目ニュース&コメントまとめ
「Yahoo!ニュース」、1日約2万件の誹謗中傷コメントを削除--検知AIを外部提供へ
「専門チームによるパトロールやAIによって不適切な投稿対策を実施してきたと説明。」これにビックリ。あれだけ罵詈雑言の嵐であるヤフコメ。どんだけガバガバなんだ、節穴の専門チームなんだよ…
政府、来年9月入学断念へ 首相「拙速導入せず」
コストを理由に挙げている時点で教育改革を本気でやる気がないって事が明確になってしまったわけだよね。このタイミングを逃せば残念ながら9月入学移行への議論すら今後されないだろうな…
マイクロソフト、MSNなどニュース編集者数十人を解雇しAIに置き換え
事実を伝える場合にはAI編集の記事、執筆の記事は感情に左右されないから選択肢とはアリなのかもね。あとは読み手側の判断次第。どちらもメリットデメリットあるわけだし、むしろAI活用が増えるほどしっかりと記事を書いてる記者が生き残るだろうね。
ファイザーの抗うつ剤が供給不足、コロナに伴うメンタル不調で需要増
メンタルの問題は実態把握が難しい。本人に自覚症状がなく、追い詰められてる場合は多々ある。自分に過去メンタルをやられた経験があるが、身体的な症状が出てはじめて発覚した。現状のように外出自粛により発覚がし難くなってる場合日本はただでさえメンタルの問題になぜか厳しいから発覚が遅れるんだよね。
「給付金」委託費 電通、パソナなど法人設立3社で分け合う
東京新聞さん孤軍奮闘状態だな。そして、税金を稼ぎ頭にする電通、パソナ。こうゆう企業は本当に腐ってるよ。完全に税金を中抜きする気満々じゃんこれ。
無人コンビニ、4年で100店へ JR東日本、コロナで出店加速
4年で100店舗ってペース遅くないか?個人的には無人コンビニ賛成派なんだけどね。レジ袋も有料化になるし、極論ではあるけど自販機とか増えて欲しいよね。
80人以上が休みを...ニトリ赤羽店の「異例事態」 従業員から感染者で不安強まり
ニトリさんこれはダメだよ。公表遅れてる点もだし、従業員を大切にするなら店舗を休みしてあげないと休業補償の対象にもならないわけだしさ。こうやって有給消化とか無給で休ませる方に企業がいっちゃう最悪のパターンだよ。
「頭が悪そうに見える言い方」の正体とは。
ここから先は
¥ 200
この記事が参加している募集
サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。