見出し画像

メロンソーダフロート沼、全力で買う(今更)

もう本当に遅すぎるとは思うのですが……

コメダ珈琲の素晴らしさに気が付きました



飲み物に700円ってちょっと高いかなあとは思ったんですが、

ミックスジュース、美味しい……!!!

飲むヨーグルトのようなもったり感がたまらなかったです
そして飲んでも無くならない、笑
もったりしている分、氷が溶けるとややさっぱりして、最後まで美味しくいただけました

メロンソーダフロートも美味しい!!!

好きでよく飲むのですが、コメダはかなりレベル高いです
まずソフトクリームの質が高く、市販のアイスでいうと完全にMOW系の上品な美味しさ
かつメロンソーダもしっかり甘くて美味しく、完璧にマッチしています

ちょうど前回飲んだメロンソーダフロートがネットカフェのメロンソーダとソフトクリームを勝手に融合させたものだったこともあり、
喫茶店の本物のメロンソーダフロートの美味しさに打ちのめされました、笑
ネカフェのもあれはあれで美味しいんですけどね

フルーツジュースによって期待値が高まった状態でもなお美味しいメロンソーダフロートを提供できるコメダ

コメダ、只者ではない……

コメダの居心地が良い理由は、時の流れを楽しめるから

ホームページを覗いてわかったのは、
コメダ珈琲が年月を重ねるごとに趣が増す店作りをしていることです

テーブルや床に木材を使用しているため、使えば使うほど色合いが変わってくるそう
素敵……!!!

しかもこれ、コメダが長く続くという前提ですよね
未来を信じて内装に拘れるチェーン店って稀です、応援したくなる!

ソファーも張替えなどで大切に使っていくそう
サステナブルでこれからもっと支持されそうですよね

働きたいか?

働きたいかというとやや微妙です、笑

短期間のアルバイトなら考えてもいいかなあというくらい
やっぱり飲食店なので休みが少なく、労働時間が長くなってしまうのがネックですね

店舗スタッフはもちろんですが、本部の社員の求人を見ると残業目安が月に20〜30時間になっています
飲食はなかなか難しいところもあるでしょうが、上場企業なので、もう少し働き方を変えていってほしいところです

コメダを全力で買う

働き方がややネックではありますが、
株主視点からみるとコメダの株は買いです

まずチャートが右肩上がりで、今後も成長を期待できそうです

かつ、今が買い時!!!

買いやすい値段


株価ってどうしても上下するもので、今がちょうど下げて買いやすくなっています
下げてるときに買ったほうが利益出しやすいですからね

今が2700円なので、2900円で売れたら7%利確できます
ただ、2500〜2600円まで下げることは覚悟しておいたほうが良さそうです

配当、優待月

これが大きいです

2月末までに100株(27万円)集めると、
配当が約27円(2700円)
優待が1000円の食事券
です

結構嬉しいですよね

なぜ下げてるの?今後も下げが続く?

この下げは株価の上下と、直近の決算によるものだと考えています
ただ、個人的にそれほど悲観する結果ではなかったように思いました

今後、配当と優待の権利落ちによって下げ続ける可能性は低くはないです

が、先述した通り、長く続くことを前提にした店作りなど、今後の成長が楽しみな会社だと思います
なので、優待を楽しみつつ長く保有したい方におすすめの銘柄です🫧

最後までお読みいただきありがとうございました!
ぜひコメダに行った際はミックスジュースやメロンソーダフロートを楽しんでください☺️

コメダのおすすめメニューや、メロンソーダフロートが美味しいお店を教えていただけると嬉しいです🐈

#ハマった沼を語らせて

いいなと思ったら応援しよう!