![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16035739/rectangle_large_type_2_830bf4006a332787744d64c81400a1eb.png?width=1200)
親子ボードゲーム会の報告❣️11/9
2019年11月9日(土) 9時30分〜12時
前回から3ヶ月ぶりの親子ボードゲーム会。
参加者は8家族21人とスタッフ9人で、合わせて30人。会場は満席!
皆んなでいろいろな遊びました😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16036116/picture_pc_a8799acd196782005d5a3e2dee9a7c97.png?width=1200)
ほとんどの親子さんは繰り返し来られている常連さんでしたが、初参加の親子さんも1組。
そしてよくひとりで遊びに来る小6の女の子が、妹さんを連れて来てくれました。
スタッフは ちーさん、東くん、だいちゃん、ゆうるさん、かりびぁんさん、すずさん、blueさん、シャケ千代さん、私。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16036904/picture_pc_e5d2c979caa5e8e4e0b8fa6c82257075.jpg?width=1200)
👆👇スタッフで準備したゲームの数々!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16036893/picture_pc_301f0be755b5cc4aadce3cf397bd42ee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16038872/picture_pc_e7d49383167c1aea2f292a1514dda22a.png?width=1200)
普段は重ゲーを遊ぶことが多いシャケ千代さんですが、子どもたちを優しく見守りながら一緒に遊んでくださいました☺️
チロリアン・ルーレット・オクタゴン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16036438/picture_pc_d49030facbbf74119ccd437041b86bfb.jpg?width=1200)
コマを回して弾かれた玉が入ったところが点数になるゲームです。ルール説明は1分もかかりません。初参加の男の子がとても気に入ってくれて、繰り返し遊んでました😄
ペンギンパーティー
ねことねずみの大レース、空飛ぶじゅうたん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16037731/picture_pc_dcad240cb5e45b475ede9a721d625ba6.jpg?width=1200)
じゅうたんが危なっかしく揺れて、思わず目をふさいでしまいました!🙈
テイク・イット・イージー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16037909/picture_pc_d94baea819e98f875e66588e472415b6.jpg?width=1200)
小さい子も大人も一緒に9人でプレイ!
このゲームが大好きな未就学児の Tちゃん(女の子)が、とっても上手でした❣️👏
ちーさん、リードしながら小さい子のサポートをありがとうございました💕
フェイスカード
エセ芸術家ニューヨークへ行く
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16039086/picture_pc_bcc3b4c37a86cbe78bbc806edf772640.jpg?width=1200)
高学年の子どもたちは、最初からお母さんと離れてスタッフと遊んでいました。
かりびぁんさん、すずさん、blueさんが、見守りながら盛り上げてくださいました🙌
クッキーボックス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16043014/picture_pc_cac5eb5e0c0c7349959d42f459faff02.png?width=1200)
東くん持ち込みのクッキーボックスは、ナインタイルのスイーツ版といった感じ。ポーカーチップ状のタイルに描かれているのはスイーツあれこれ🍩🧁 女子は食いつきます(笑)
ところで、👆写真の皆さんはそれぞれ親子のように見えますが、実は違うんです。小さい子どもさんも親子会に慣れて、お母さんから離れて遊ぶことができていました!
そういうわけで、👇こんなハーレム状態の卓もできたりして、若干一名のスタッフが鼻の下を伸ばしていたとかいなかったとか…
ドデリド
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16043119/picture_pc_059df6905b6797547594853e57a4ff72.png?width=1200)
スシロール、きらめく財宝
ラビリンス、ドゥードゥルクエスト
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16042909/picture_pc_4456a3a28fbe8e9528d554bcc3e2456e.jpg?width=1200)
ヘキセンレンネン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16070232/picture_pc_a035c9f458a75ed7bd5b1fcb6795be5d.jpg?width=1200)
今日の表紙にしたヘキセンレンネンは、シャケ千代さんの持ち込み。高学年の男の子たち楽しそうでした!
ヒットマンガ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16068738/picture_pc_de2de05fff0020690d062b9e1363e86d.png?width=1200)
東くん持ち込みのヒットマンガでも、高学年の男の子たちが生き生きと遊んでました。東くん、持ち込みありがとう❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16068831/picture_pc_7cc2e02b23fe19a227277e3f44c9382b.png?width=1200)
👆どろぼうギツネのマジックパンツ **👇ごきぶりキッチン** どちらもアクション系のゲームで、特にごきぶりキッチンの方は何回も悲鳴があがってました🤣 かりびぁんさん、持ち込みありがとうございました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16068850/picture_pc_ae106a96d432a52964ef9b27d8a68cb6.png?width=1200)
ごきぶりの動きが本当にリアル!
写真がないけど、アクション系でもう一つ人気だったのはクレイジートースター。人が入れ替わりながら何回も遊ばれてました。ゆうるさん、持ち込みありがとうございました❗️
りんごゲーム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16069731/picture_pc_3a0e18c1c18c8e2138e808c75b7eff46.jpg?width=1200)
このりんごゲームは、だいちゃんがリサイクルショップで見つけて親子会用に寄付してくださったものです。
立体的な木のコンポーネントに、🍎りんごをぶら下げ、それを収穫していきます。
小さい子どもたちにぴったりのゲーム。
だいちゃんありがとうございました❗️
写真付きの報告は以上ですが、他に、絵合わせドミノ、そっとおやすみ、ベルズ、ウントチュース、スティッキー、メイクンブレイク なども遊ばれていたそうです。特に、絵合わせドミノが好評だったということです。
回を重ねるごとに、参加される親子さんもスタッフも慣れてきて、会がスムーズに進行していることに感謝しています😌
また、家族単位での遊びにならず、いろんな方々が入り混じって遊ばれていたのがとても良かったです。
次回の親子ボードゲーム会は来年の開催予定。また皆さんに参加、ご協力をお願いすると思います。🙇🏻♀️
#ボードゲーム #親子ボードゲーム会 #親子ゲーム #広島 #廿日市市市民活動センター