見出し画像

AIに仕事を奪われる現実が、MidjourneyやChatGPTを使ったら分かった

ロッシーです。

最近のAIは本当にスゴイ。

例えば画像生成AI。

以下の記事の画像は、Midjourneyというサービスを使って作成したものです。キーワードに合った画像を自動生成してくれます。

サマセット・モームの『雨』に関する書評記事だったので、

”雨、白いワンピースの女性、南国、海” 

といったキーワードを適当に入力したら、数秒で画像を作成してくれました。

ちなみに、以下の画像も同じようにして作成したものです。

ここまでのレベルになっていることに、本当に驚きました。

デジタル画像を制作するような仕事をしている人は、どうするんでしょう?

画像だけでなく、音楽も同様のサービスがありますから、作曲家はどうするのでしょう?

小説だって同じです。

最近、ChatGPTというAIチャットボットが有名ですね。

このChatGPT、物語を作ることもできるのです。

サマセット・モームの『雨』をヒントに適当なキーワードを設定すると、以下のような物語を作ってしまいます。

という感じです。

まだちょっと「???」な部分もありますが、現時点でこのレベルですから、数年後にはどうなっていることでしょう。

いや~凄すぎです。

どんどん進化するAIはどこまで行くのか?

未来はどんな風になっているのか?

個人的にはワクワクが止まりません。

よく、「AIに仕事を奪われる」という言説がありますね。確かに、これらのAIサービスを体験すると、そう思います。

ただ、「奪われる」という言い方は不適切だと思います。そもそも仕事は所有物じゃないですから。

それに、AIのほうが優秀でコストも低いなら仕方ないでしょう。

「奪われる」と捉えるのではなく、出来の良いほうに譲ってあげるのだ、と捉えましょうよ。そのほうが自然です。

それに、私達のありとあらゆる仕事が奪われるわけではありません。AIが得意でない分野や、コスパ的に人がやったほうが良い仕事は残ります。


そのうち、noteに投稿するのが面倒になったら、AIに任せる人も出てくるかもしれませんね。しかも、人間が書いたかどうか見分けがつかないというレベル(笑)。

皆さんも、興味があれば、これらのサービスをぜひ体感してみて下さい。ビックリしますよ。

最後までお読みいただきありがとうございます。

Thank you for reading!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?