見出し画像

【自己紹介】スマホ依存から脱出記録

初めまして、青音と申します!

最近SNS疲れやソシャゲ疲れでスマホから離れたいと思っていたので、その記録としてnoteに書いていこうと思い始めました。かといっていつまで続くのかわからないので飽きるまで…。

今の状況
先月仕事を辞めたばかりなので一日中ゲームしたり何十時間も触ってるなんてザラです。今に限った話じゃないけど。在宅で働いてた時もYouTube流したり動画流してたりでメリハリがなかったかな。夜も1時2時まで起きてベッドで触ってたり、診断はしたことないですがまあかなりひどいと思います。

■解決策を探す

まずは基本的なことから始めてみたいと思います。

  • 使用状況を把握する

    • スマホの使用時間を計測(「スクリーンタイム」や「デジタルウェルビーイング」を活用)。

    • どのアプリを多く使っているか確認する。

  • 通知を制限する

    • SNSやゲームの通知をオフにする。

    • 必要最低限の通知だけを残す。

  • 代替行動を見つける 

    • 読書、運動、散歩、趣味を増やす。元々読書が好きなので最近はまた本を買っています。

  • デジタルデトックスを試す

    • 1日や週末だけスマホを使わない日を作ったり、スマホなしで外出をする計画を立てる。(タイムロッキングコンテナ買おうかな)

  • 習慣を見直す

    • 起床後や就寝前のスマホ利用を控える。トイレに持ち込まない!

    • ソシャゲの数を減らす、やめる。

最初は絶対守れないことが多いと思うので気長に付き合っていく所存です。出来なくても落ち込まず、いろいろ模索しながら頑張ろうと思います('ω')

ではまた(*‘ω‘ *)


この記事が参加している募集