![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116644782/rectangle_large_type_2_1f59c86dfb1cbf1cc64e49c2aeee82e7.png?width=1200)
[2023.09.19] 鍼灸(31) - トムソンベッド体験
火曜は腰痛改善のための鍼灸の日。
今日は『トムソンベッド』なるものを体験させてもらった。
骨格の歪みを治すアイテムらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1695124115026-E9EjAHgqwo.png?width=1200)
自覚はないが、自分は骨格が歪んでいるらしい。
…と言っても、ゴリゴリのスポーツマンでもなければ、現代人の殆どが何かしらの歪みを抱えてるんじゃないかと思ってるけど。
椅子に座って膝を合わせてみると、左膝のほうが少し前に出ている。
また、寝そべって両足の踵を合わせると、これまた左の踵のほうが先にある。
右足が短いわけではなく、骨格が歪んでいるせいだとか。
ヘルニアによる痛みの他に、この“歪み”による痛みが発生している可能性もあるとのことで、矯正のため『トムソンベッド』を無料体験させてくれた。
ベッドにうつ伏せに寝て、足や腰を押されながらガッチャンガッチャンと腹に響く振動を与えられる。
ほんの20〜30秒やられた後に踵を合わせてみると、なんと左右の踵の位置がピッタリ合った。
…ふしぎ。
さらに追加で20〜30秒やられたら、今度は右足の踵のほうが足先側にズレた。
(右足のほうが長くなった)
…ふしぎ。
本来は何回も繰り返し使うことで骨格の矯正に繋げていくものらしいのだが、1回数千円とそれなりに値が張るので、申し訳無いが継続利用はお断りした。
鍼灸自体を続けることに悩んでいるところなので、追加で数千円かかるのはちょっと受け入れ難い。
骨格をどうこうするより、たぶん痩せることが先なんだよな…
いま週1でプールに行ってるけど、鍼灸をヤメてプールを週2にしたほうがいいのかな…
なんてことを考えながら、うどんを2玉食べている。