見出し画像

my type of therapy🫧

特に何もしてなくても
イライラはしてしまうもので
そんな時の対処法をわたしは多く持っている
はずではあるけど
発散方法って多ければ多い方がいい
と思うのでどんなことがあるのか
自分のためにちゃんとまとめておこうと。

⭐️ストレスは好きなことをしたら発散できると思っているので、
まず好きな人たちに連絡をとり、
美味しいお酒と美味しいご飯を食べましょう。
人と出かけるのが難しい時は
すぐ孤独感に苛まれるので
家族LINEにどうでもいいことを送りましょう。

⭐️わたしは向き合うことが好きなので、
紙とペンを用意して何にどんな感情を持ってストレスを感じる根本は何なのか書き出してみる。解決策はなくともジャーナリングというものは一時的に感情をリセットしてくれて心が軽くなります。(そんな気がします)

⭐️思い切り泣くか、笑うかもいいと思います。
泣くとしたら「きっと星のせいじゃない」か「ワンダー」かな。
笑うとしたらノンスタのネタ見るかな〜。

⭐️ずっと運動不足なわたしはこういう時にこそ体を動かすべきかもです。
トレぴなのYouTubeみてみんな頑張ってるんやって励ましてもらいながらトレーニングをするのもいいかと!優しい言葉かけてもらえるしな(笑)
あとは散歩とかもいいっていうよな、あえてイヤホンはせずに風とか鳥の声とか聞いてみるのもたまには!

⭐️1人行動が得意でないわたしはあまりお勧めできひんけどカラオケ行くとかもいいんかな、いや多分そこまでの労力がストレスになりそうやから家でうたったらいいと思う。

⭐️運転も気分転換になります!運転は得意な方ではないけれどまっすぐな道とか広い道(車線は少なめ、他の車も少なめで。なにも考えずに運転するのは好きです。あとは夕焼けとか綺麗な景色を見ながら運転するのも心が浄化されそうで良い!

⭐️自然に触れることも忘れないようにしましょう。海にも山にも囲まれて育った私なのでどっち行ってもいいと思います!自然はストレスを溶かしてくれると聞いたことがあります!

これきっと最後まで読んで、アホやなあ自分ってなって多分悩んでることどうでも良くなると思う(笑)しかも悩んでることだいたいしょうもないと思うしな(笑)
まそれが狙いってことにして書いとく。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集