見出し画像

【中学3年】静岡県学力調査テスト対策の国語編Vol.1

おはこんばんちは。
個別学習Roots.の教室長のもふもこです。
閲覧いただきましてありがとうございあます。

今回は、夏休み明けに控えました、中学3年生の静岡県学力調査テストについて取り上げてみたいと思います。

静岡県の多くの学生が受験生となり、最初にぶつかるのがこの「静岡県学力調査テスト」です。
それに向けた勉強について、少しずつ投稿させて頂きたいと思っております。

最後までお付き合い頂けたら幸いです。
気になったことがありましたら、コメントで教えてくださいね。

静岡県学力調査テストとは

画像4

中学3年生の静岡県学力調査テスト(学調)は、「1・2年と3年の前期までの教科書の内容の理解度を判断するテスト」とされています。
つまり、教科書の内容が出題されるということです。

また、中学3年の受験生からすると、成績に反映されないものの、高校入試の模擬試験のような立ち位置のテストであり、学校の先生が受験校を決めるための参考にします。

内申点に反映されないからといって手を抜いては絶対にいけません。
現在、自分がどのくらい学習が進んでいて、どのくらいの順位にいるかを確認する重要なテストになります。

静岡県学力調査テストの対策テキストや模擬試験など市販のものありますので、しっかり対策しておりきましょう。

学調の国語のテストの構成

画像4

静岡県学力調査テストの国語のテストの点数配分は、例年を参考にすると、
・漢字の読み書き:8〜10点
・論説文読解:15点前後
・小説読解:15点前後
・その他、作文:10点前後
の50点満点という構成になっていることが多いです。

テスト範囲は、以下のリンクから確認することができます。

参考リンク:2022年度 中3 県学調出題範囲

出題内容としては、漢字の読み書き、説明的文章の読解、文学的文章の読解、作文が中心です。
ちなみに、第1回目では古典は出題されません。

作文については、読書感想文対策講座を行なっていますので、気になる方はそちらにご参加頂けたらと思います。

参考リンク:【苦手でも安心!】読書感想文対策講座やります♪

学調の国語の対策のポイント「漢字」

画像2

学調や高校入試の国語で最初に対策すべきは、「漢字」です。
国語の点数が伸び悩んでいる学生の特徴として、「漢字」に対しての意識が弱いことが多々あります。

配点としては1点と低いように感じてしまい、どんな漢字が出題されるかわからないし、覚える量も多くて、努力の割に結果に繋がりにくいと思っている方が多いようです。
しかし、その配点1点の漢字も、10問出れば10点問題です。
つまり、テスト全体の約20%を占めていることになります。
ちなみに、この漢字の配点は高校入試の国語も同じです。

漢字練習は日々の積み重ねでなので、学校によっては毎回の授業や毎週の宿題として出されているところも多いですので、その課題に継続的に取り組んでいくことが重要です。
また、日頃から分からない漢字をひらがなで書いてしまうことが多い方は、調べてでも漢字を意識的に使っていくことが大事かと思います。

漢字は論説文や小説の読解にも重要になってきます。
だって漢字が読めなかったら、意味もわからい訳で、そもそも読解なんてできませんよねw

漢字を練習することは、国語の基礎であり、テストの約20%の配点の対策であるとの同時に、論説文や小説の読解の基本となります。
漢字は、一朝一夕でなんとかなるものではありませんが、今からでも練習しておくべきことであると思います。

個別学習Roots.について

教室の写真.004

個別学習Roots.は、自学自習の定着を最大の目標とした個別指導&個別学習指導教室です。
生徒が落ち着いて勉強に集中しやすい環境を目指した教室は、シックで静かな雰囲気であるのも特徴です。

<個別学習Roots.のお問い合わせ先>
● 電話番号:080-7855-5240 (担当:勝股)
● メールアドレス:kobetsugakusyu.roots@gmail.com
● 住所:〒422-8061 静岡市駿河区森下町1-39 SOZOSYA森下町ビル2A

『個別学習Roots.』は、JR静岡駅の南口から徒歩3分の場所にあります。

『個別学習Roots.』では、無料の教室説明会を開催しております。
無料説明会では、生徒の学習状況をヒアリングさせて頂いた上で、学習方法の提案まで行っております。

ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。

いいなと思ったら応援しよう!