![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39802017/rectangle_large_type_2_9de21a17f43b201f4cccc5f9a6518d0b.jpeg?width=1200)
境界線。
「将来どうなりたいん?」
この問いの解答が肝心なわけよ。
どんな仕事に就きたいとかではなくて、自分自身がどんな人間で、どんな生活をしていて、どんな人と付き合っていきたいと考えているか。
この解答に全てが詰まっている。
僕の友達にも、自分で音楽作っている男。アパレルブランドを立ち上げている男。公務員やめてまで自分のやりたいことを追求する男。海外でサッカー選手になりたくてクラファンする男。伊勢志摩から海外に行こうとする男。YouTubeしているサッカー小僧。極め付けは大手企業辞めて自社ブランドを作ろうとしている男達。
こんなにも猛烈に何かに熱中できる事があるってかっこいい、感化される。何がこんなにも彼らを動かすんやろって。
やっぱり「どうなりたいか」が明確でそこに向かって腹括ってんだろなって。境界線はそこなんやって。
20代、人生のゴールデンエイジ。
逃すわけにはいかんわな?
自分のやりたいこと、やってみたいこと、どうなりたいのか、今やっている事が自分の将来像にあっているのか。
やり直しはいくらでも利く。
感化される環境に身を置く。
腹括る。始める。その一択。
誰にでも誇れる男に。
いいなと思ったら応援しよう!
![久木元大海](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20458137/profile_15c8491e82be025ee5314721f5af51a3.png?width=600&crop=1:1,smart)