「トング」のイメージで軸をまとめる ダンス基礎基礎WS Part3 第3回 「スーブルソー(シャンジュマン)、パ・ド・ブレ」
ロルファーユキ先生によるダンス基礎基礎WS、移動がテーマの Part3の第3回は「スーブルソー(シャンジュマン)、パ・ド・ブレ」でした。
コツは「トング」!!スーブルソーは、両脚を重ねた5番ポジションから膝を曲げ、つま先を伸ばすように跳びあがりそのまま5番に下りてくるジャンプです。
シャンジュマンは跳んでから脚を前後に入れ替えます。
これは以前のWSで練習したシュス(スス、ススー)と同様、両脚をきゅっと1本にまとめることが大切。
そして、前足と後ろ足を入れ替えるつなぎ