見出し画像

自分の生き方や価値観のヒントが見つかる!1月の読書記録 


気が付けば1月も終わりですね!

今年は本を100冊読むことが目標でして、折角なので毎月読書記録をつけていきたいと思います。

早速ですが、1月に読んでよかった本を一部ご紹介します。今月は自分の生き方や価値観を見直すきっかけになった2冊のレビューです。

ポンコツなわたしで、生きていく。

2023年に最初に読んだ1冊は、noteでお馴染みの”いしかわゆき”(ゆぴ)さん著書のポンコツなわたしで、生きていく。です。

年始にはまったりした雰囲気で読んだ後に疲れない本が読みたいと思い、書く文書が優しくて面白いゆぴさんの本を書店で見つけたので購入しました。

この本は、ありのままの自分をゆる〜く上手く受けいれる思考と新しい視野を増やしてくれます。


読み終えて最初に思ったのは、あんまり頑張りすぎずに柔軟に生きよう、そして新しい知識を増やしていこう!と思える、読み終えた後に心が軽くなる内容でした。


私が好きだった箇所は、

・自由な国だから私が選ぶよ
 →大人になれば、大体のことは動かせるのに自分で制限をかけてしまっている。私たちは誰でも自由に選ぶ権利がある。

・はやく幸せになりたいなら、はやく自分の辞書を分厚くしよう
 知識は、生きるのをラクにしてくれる薬のようなものです。
→知っている情報が増えると、生きやすさが増加する

・理想はう〜んと低く。自分と守れる約束をしよう
→自己肯定感が下がっている時は、自分の目標を低くして叶えていくことで、上げていこう

など、事実に対して少し考え方や見方を変えるだけで生き方が楽になれるよ〜ってことを惜しみなく教えてくれます。


私も一時期、今の仕事を転職するかどうかに悩んでいた時に、いろんな職種の人と話したり、本を読んだりして、新しい考え方に触れることで仕事ばかりにフォーカスばかりするから辛いのかも・・・と色々と考えさせられる時がありました。

そういった経験から「自分の辞書を分厚くしよう」は、とても共感できましたし、自分が知っている中で解決できない問題は、納得のできる何か新しい選択肢を探していくしかないですもね。



知識があれば自分を助けてくれるし、自分の大切な人が悩んでいる時にそっと何かを役立つことをお裾分けできる気がします。


今なんかモヤモヤして辛いかも。って人や「私は別にポンコツじゃないし、何でもそつなくこなせるけど!」って方にも、是非読んで欲しい1冊です。


そして、この本をきっかけにフリーランスの働き方も知っておきたいなと思い、色々調べていたところ、ちょうど良いタイミングでいしかわゆきさん等が主催されているMarbleのスクールを知りまして。

イベントに参加し、面白そうだったので、スクールに入会することにしました。
(え?大丈夫なんか?って思いますよね笑)


ちなみに私はライター経験ゼロの会社員ですし、フリーランスに絶対になりたい!という強い希望もありません。

でも、文書を書くことは苦ではないので、これをきっかけに何か新しい気づきがあればいいなと思っています。

始めるからには本格的に取り組んでみます!
そして、参加される方や講師の方々と交流できるのも楽しみです。


三千円の使いかた


2冊目は"原田 ひ香"さん著書の「三千円の使いかた」です。

皆さんは三千円があったら何に使いますか?

本書は「人は三千円の使い方で人生が決まるよ、と祖母は言った。」の冒頭から物語が始まりますが、この一言が読み進めていくうちに実に深い言葉だな〜と、ひしひしと感じられる1冊でした。

お金の使い方や考え方の価値観は個人の価値観の差もありますが、生まれた時代や社会情勢によっても大きく影響を受けるんだなと、節約に奮闘する一家の物語を通して色々と考えさせられました。

一番考えさせられたのは、奨学金がテーマになっていたお話です。(詳細はネタバレになるので割愛します)

奨学金は「研究や修学を援助するために貸与または給付される資金」と言われていますが、実際は「借金」の一種になるので、中にはそこまでして進学しなくても・・・という方もいれば、奨学金のお陰で進学できて助かった!と、様々な捉え方があるかと思います。

私も奨学金を借りて大学進学し、助けられたひとりだったので、改めて奨学金の捉え方や制度について色々な価値観があるんだと考えさせられました。


お金の悩みって沢山あって尽きないのに、気軽に人には相談しづらい内容ですよね。本書で出てくる悩みはどれも現実味があって、そして勉強になる事例ばかり。


「お金の使い方は人の生き方を表している」を肯定せざる得ない内容で、私だったらこう考える!だけでなく、お金の悩みの参考書として常備しておきたい1冊でした。


「老後の資金がありません」著者の垣谷美雨さんが本書の解説がエッジが効いていてとても面白かったので併せて読んで欲しいです。


私も今まで以上にお金の使い方を考え、「心が高まる使い方」をしていきたいと思いました。

今、土曜ドラマで放送されているので、どんな風にドラマ化されているのか見てみます。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集