⑪新しい畑・第2回 保育士お茶会
10月からお世話になることになった乾さん(もうお馴染み(笑))が
経営する児童発達支援の事業所😶🌫️
私、保育士のキャリアはまぁまぁあって、一緒に生活する子どもたちで
支援の必要な子どもたちは沢山見てきた方なんです🙋♀️
ただ,発達支援を専門とする現場はもちろん初めての経験で。
今回10月に向けて、現場の雰囲気と生活の流れを見に9月少し
現場にお邪魔することになったんですよ!!
行ってますよ~!!
もう2回くらい(笑)
きっと児童発達支援と一言でいっても様々なようで🤔🤔🤔
「児童発達支援ガイドライン」を途中まで見ている最中・・・🤯
小学校にお迎え(送迎)に行くことを体験させてもらったり🚗
宿題を隣でみたり📗📝
いろんなことを感じながら現場を見させてもらってます(笑)
――――――――――――――――――――――――――――――
そしてね!!
9月18日(日) 第2回 保育士お茶会を開催しました😍✨
主催パートナーの恭子さんがお知り合いの保育士に声をかけてくださり
8名の参加者と楽しいお茶会を開催することができました!!
現場での人間関係、保育士としての想い、子どもたちへの想い・・・
改めて色んな人がいるなぁ・・・
そして改めて【幸せな保育士をたくさん輩出したい】と感じたのである!!
人のことはコントロールできない
人は無意識で人をコントロールしようとする
(無意識だから気づかないのょ)
だから自分の思ったような言葉や行動が得られなかったら悲しくなったり
傷ついたりする。
全て「自分原因説」 何もどれも人のせいには出来ないの。
だから自分の言葉や行動に責任をきちんと持てるようになる!
逆に人にコントロールされている(されそう)ならどうする・・・?
距離を置く
距離を置けない環境なら・・・?
その場を当たり障りなくこなす 大人の対応
当たり障りない対応が出来ないなら・・・?
それが出来るような自分になる(自己価値,自己肯定感を上げること)
人生は誰のものでもなく 自分のもの
離れる… この選択ができるのすごいこと
自分を守れるのは自分だけ
自分の人生の主役は自分
自分が変わる(成長する)ほうが圧倒的に人生が生きやすくなる
自己価値を上げること!!!
ネガティブと上手に付き合っていくこと!!
自己価値を上げると本当に景色が変わる✨
自分が選ぶ環境が変わる✨
付き合う人が変わる✨
これは経験した人のしかわからない!
「ありのままでいい」これの落とし穴にはまる人も少なくない。
ありのまま は我儘とは違う、自己中とはちがう
ありのまま は「感謝と配慮」が伴うこと✨✨✨
ここを府に落としている人は周りを見ればわかる
どんな人が周りにいるのか。
今の自分の波動(エネルギー)に見合った人が寄ってくる。
誰といるのか
めちゃめちゃ大事!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?