【藤井勉】 油彩 作品査定 鑑定 買取 致します
藤井勉
油彩
◎藤井勉の芸術
藤井勉(ふじい つとむ、1948年5月8日生まれ)は、日本の洋画家であり、特に自身の愛娘たちをモデルとした少女像で知られています。秋田県仙北郡仙南村(現・美郷町)に生まれ、岩手大学教育学部特設美術科を卒業後、岩手県盛岡市を拠点に創作活動を展開しました。
藤井の作品は、繊細で可憐な少女像が特徴であり、これらの作品には画家自身の愛娘への深い愛情が込められています。約30年にわたり、四季の移ろいの中で成長する娘たちの姿を、写実的な細密描写によって描き続けました。その結果、時の流れの中に静かに佇む少女たちの肖像画が生まれ、父親としての愛情が溢れる作品群となっています。
藤井の少女像は、背景の書き込みを最小限に抑え、被写体である少女に焦点を当てています。髪の毛の一本一本や洋服の細部に至るまで緻密に描かれた表現には、モデルである娘たちへの慈愛が感じられます。また、少女たちの表情には幼さと大人びた雰囲気が同居し、観る者に不思議な印象を与えます。
藤井は、家族と共に自らが開墾した山野の畑で野菜や果物、草花を育てる生活を送り、身近な自然を油彩、デッサン、水彩などで描きました。しかし、その作品からは自然の素朴さや野性味ではなく、都会的で洗練された優美さが感じられます。これは、描きたいと思ったものの形を写実的に描写することで、藤井の気持ちが伝わってくるためです。
藤井の作品は、ホキ美術館や笠間日動美術館などに所蔵されており、多くの人々に愛されています。その繊細で可憐な少女像は、画家自身の愛娘への愛情が溢れており、観る者の心を魅了し続けています。
2017年9月12日、藤井勉は心不全のため69歳で逝去しましたが、その作品は死後もなお人気が高まっています。家族と、そして郷里・東北の自然を愛した藤井の作品は、性別や年齢などを超えて受け入れられ、いつまでも愛されることでしょう。
➡️井浦歳和・絵画、美術品取引の専門家
藤井勉
の作品を買取、査定致します。
是非 ご連絡下さい。
美術商として、毎月1000点以上の作品の取引に直接関わらせていただいております。
絵画、美術品取引の専門家として、皆様のお役に立てたら幸いです。
その他の絵画、美術品の事でもなんでもお気軽にご相談ください。
➡️お問い合わせ・ご連絡先
井浦携帯直通 090-2494-0390
メール roid1@me.com
井浦個人LINE あなたのアートのコンシェルジュとしてお気軽にご登録ください。
https://lin.ee/eTCfxLv
https://art-kaitori-iura.online/