
似てる?似てない?~「スパイ・ゲーム」
いまの俳優で、映画スターと呼べる人は誰だろうか。
トム・クルーズとかディカプリオとか。あとはブラッド・ピットか。
かつては文字通り綺羅星の如くいたんだけどな。
そんなスターの新旧競演。2001年公開「スパイ・ゲーム」
ロバート・レッドフォードの若いころは、本当に格好良かった。初めて観たときはブラッド・ピットに似てると思ったものだけど、見慣れてくるとそうでもない。あの印象はなんだったのか。でも年を取ってだいぶシワシワになったな。でもその風貌や演技の枯れた感じも悪くない。
ブラッド・ピットも若き頃は美青年だったのに、いかつくなっちゃって。ただ本作の頃はまだ可愛らしさが残っている。
本作、スパイものだけあって、ちょっとわかりにくい。と思うのは自分の理解力のなさかな。
回想と現実とが交互に展開されていくのだけど、現実でいかにブラッド・ピットを救出するかというやり口がややこしく見える。レッドフォードがひょうひょうとしているからなのかもしれない。いつの間にかうまくいっているので。
この二人というと、「リバー・ランズ・スルー・イット」で初めてタッグを組んだ。こちらはなんというか抒情的な映画で、最近のハリウッドには見られないジャンルだと思う。最期は悲しい結末だったと思うが、このブラピは実に美しい。
ブラピは、いまだにタフな役が多いように見えるけど、そろそろ枯れた演技にも幅を拡げてはどうだろうかね。そしたらやっぱりレッドフォードに似て見えてくるかな。