![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71055075/rectangle_large_type_2_0efa98f17a237e422c675b1f68ae8d37.png?width=1200)
Photo by
pii_gyakuii
【受診記録】先生の防御力アップにかなり引いた
26日は2週間ぶりの診察
息子さんは朝から目が痛いと泣いて
保育園をお休みしたので連れて行く事に
車で通院しているので
診察中などは車でお留守番してもらう
今回も空いていて早く呼ばれて
あまり息子さんを待たす事はなかった
が
先生の防御力がゲーム的にアップしていた
以前はマスクだけだったのに
マスクを2重にした レベルアップ
メガネの上にシールドをした レベルアップ
みたいに。。。
うちはコロナ受け入れ病院
しかもここ最近のオミクロンで
東京の感染者の急増
息子さんが
『診察終わったら、病院の近くの公園で遊びたい』
と言ってきたが
さすがに断り車から出さずにとと地元に帰ってきた
いや、あれだけ防御力アップしてると
こわいわ。。。。相当ヤバそうで
コロナでまたリモート診察になるか聞いてみたら
今のところ電話での診察は予定していないとのこと
その代わり診察感覚を長くするという事で
次の診察は56日後
コロナ収まっていると良いなぁ。。。。
次回は久々の採血もあり
因に薬の処方は変わらず
就寝前にリチウム400mg
カルバマゼピン200mg
ベルソムラについては土日用で頓服扱い