![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40175857/rectangle_large_type_2_e20bcf9c99b235eb3faa86adfee1e206.jpeg?width=1200)
Photo by
qoocho_emily
マグネシウムの力
朝晩が冷え込んで日中は陽射しがまぶしくて…の日々が続くと、寒暖の差であちこち不調がやってきそうです。気温の大きな変化はストレスになりますからね。
最近は、マグネシウムを気をつけて摂るようにしています。教室のお母さんたちにも「マグネシウム」を絶賛おすすめ中です。世の子育て中のお母さんたちは中腰の状態で常に用事をしている状態で、しかも、抱っこがくせもの。左右のどちらかに力がかかってきますしね。また、しゃがんだり立ったりの動作がほんとに多い。腰痛や肩こりに悩んでいるお母さんが多いですね。
私は、炊飯時に『かるまぐ家族』というカルシウム+マグネシウム剤を入れ、入浴時にはマグネシウムのバスソルトを使っています。マグネシウムの歯磨きペーストもお気に入りです。経皮から食べ物から、マグネシウム補給です。
肩こり、足がつる、瞼がぴくぴくする、疲れがとれない、などの症状の時にマグネシウムは即効性があります。頭痛の時にも本当に有効です。腰痛もマシになります。
これから年末年始の忙しい時期は 『マグネシウム入浴剤』がほんとにおすすめ。身体の疲れがまるごと取れてぐっすり眠れますよ。 朝まで足の先がポッカポカです。
食事ではバナナ・プルーン・お蕎麦、大豆製品、松の実、クルミ、落花生にマグネシウムが豊富。年齢を重ねてくるといろいろと「意識」しながら生活をしないといけないですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![リタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28305621/profile_37962174963e0ce36727d59bc6d38031.jpg?width=600&crop=1:1,smart)