見出し画像

脳疲労を整体しましょう


脳疲労

🧠
現代人はスマホやパソコン、情報過多、人間関係、やること満載の世の中は刺激がありすぎますね。

脳が過剰なストレスでオーバーワークになり、血行不良、酸素不足になり「脳疲労」を起こしてしまいます。

・頭が働かない
・集中力が続かない
・ボンヤリしてしまう 
・記憶力の低下
・目が異様に疲れる
・イライラしやすい
・しっかり眠れな
・昼間はずっと眠い

などは脳疲労のサインかも。

東洋医学では「気」が「上衝」(じょうしょう)すると言う考え方があり、循環する気が逆流して頭の方に行ってこもってしまいます。(頭寒足熱の逆の状態)
頭痛やめまい、のぼせ、動悸などの原因とも言われます。

頭に気が登ってある種のオーバーヒートを起こしてしまいます。ストレスも大きな要因なので脳疲労と通ずる所もあるでしょう。

脳疲労が続くと頭痛、不眠、自律神経失調など全身に影響を及ぼします。

回復方法は
・スマホPCなどの刺激を控える
・十分な睡眠をとる(早寝早起き)
・栄養をしっかり摂る
・入浴で温まり全身血流を促す。
などなど。

rita式整体では回復を早めるための首の前側の施術を行います。
首の前側は胸鎖乳突筋、斜角筋などがあり、動脈や腕神経叢など非常に繊細かつ重要な場所。
とてもデリケートな箇所ですが、ここのコリや老廃物を弛めることで、脳の血流を呼び起こし、頭にこもった気を身体へ還流していきます👍

背骨や全身調整をして、更に脳回復を高めていくことができます。

普段からできる回復方法に首を弛めることで、効果が倍々増🔥

脳を回復して日々の生活を充実したいですね⭕️


いいなと思ったら応援しよう!