JRで行こう!
道路がツルツルで事故多発です。
私の車は二駆です。
昨日とっても怖い思いをしたので運転を断念し今日はJRで出かけました。
とっても新鮮な気分です。
もう何年も乗ってなかったので乗り方も不安でしたがなんとか乗車
1両編成です。田舎の汽車です。
東京で働いていた頃は通勤ラッシュうんざりするほど経験しまして、
こちらで乗ったら余裕で座れます。
1両編成なのに。
これでも同じ日本か、不思議ですね。
車窓から小沼湖と駒ヶ岳を優雅に眺めて、
あ、今日は曇っていて駒ヶ岳を見ることはできなかったのですが晴れていたら美しい風景を拝みながら出かけられるんだなってまた大沼の素敵を発見してしまいました。
今日は昨日に比べたら気温が少しだけ高く路面もシャバシャバのシャーベット状態だったので昨日のツルツルテカテカよりは運転しやすい道路だったかもしれないです。
毎朝道路を確認してJRにするか車にするか悩むのも大変なので前の日の肌感で次の日のことを決めようと思います。
公共交通機関だと地球にも優しいからなるべくなら私もそれに貢献したいけれど
なかなか1時間に1本の列車だと時間もったいないので上手にどちらのいいところも考えて利用したいと思います。
駅まで歩くってのもチリも積もればで体にいいことかもしれませんね。
とにかく冬道は安全にゆっくり運転したいので朝出かける時間を少しでも早く設定したいと思います。
安全運転お願いします🤲