見出し画像

#未来のためにできること
期待して、期待しすぎて
結果に傷つくことはありませんか?

かつての私は
ヒト・モノ・コト
そして自分にも期待しすぎて、
思い通りにならないと自己嫌悪に陥りがちでした。
イライラや悲劇のヒロインモードに浸ることも多かった。

でも今は、価値観が変化して
自分がコントロールできないことは
期待しないよう心がけています。

例えば
プレゼントを贈ったとき。
相手から「美味しかった」や
「とても良かった」と
プラスのフィードバックを
期待しがちでした。

そして、反応がないと
「気に入らなかったのかな?」と
不安になり
プレゼントしたことを後悔してしまう。
まさに負のスパイラルでした。

そこで、期待の代わりに
希望を持つことにしました。

自分でコントロールできないことには
期待することを手放す。

例えば
台風は誰もコントロールできません。

そして
期待という想いを
なかなか手放せない私は
かわりに、希望を持つことにしました。

それが、今の私にとって
日々の生活で
未来のためにできること。


いいなと思ったら応援しよう!