
【ネタがない】「美」という文字は何に化ける?【街の心理士】
【ネタがない】「美」という文字は何に化ける?【街の心理士】
「サイコロジー・メンタルヘルス&日々のあれこれ」
歯科受診やら転んでしまったことやらが地味に負担になっているのか、最近、noteの記事が捗りません…。ネタ枯れ気味なので、ちょっとくだらない話でお茶を濁します笑。
学生時代の先輩に、“由美”さんや“美紀”さんといった、「美」の字をお名前に持つ人がいました。しゅっとした美しい人で、ちょっと憧れを抱いたこともありましたね(遠い目)。手書きの文字も美しく、お名前の「美」の字を、ちょっと縦長に書く癖がありました。
あるとき、その縦長の「美」の字を追っていて、ふと気づいてしまったんです。
あ、「美」の字って…、あの…、ゲジゲジとかフナムシとかに似ているな。
それ以来、「美」の字が、足のいっぱい生えた小さな虫に見えちゃって仕方がない笑。こういう、ゲシュタルトが崩れて意外なものになり果てる経験って、ありませんか?
すみません、本当にくだらないお話でした…。

(おわり)