- 運営しているクリエイター
記事一覧
【01】【序盤攻略】【もくじ】 色々目をつむれば最高に面白い civilization VI の目のつむり方
これこれこれ!割引中だから。
この記事を読んだ人は購入してみてください。あるいは購入してくじけてる人は、記事を読んでほしいです!
civilization VI ってこんなゲーム世界中の歴史上の指導者となって、紀元前4000年から西暦2000年ちょっとくらいまで、技術進歩、社会制度の成立、宗教、隣国との貿易、を通して自国の文明を発展させていって、勝利条件(後述)を目指す、シミュレーションゲームで
【25】civilization VI 〜 宗教勝利
宗教勝利は狙いやすく、おそらく最速で勝利する方法のひとつと言えます。まず、宗教の創始が必要で、他の文明の過半数の都市を創始した宗教の主要宗教にできれば達成です。
穏健にやる場合なら、布教するの項目も参考にしてください。
ただ、おそらく勝利を目指す場合は、荒っぽいことが必要になるでしょう。
以降、宗教ユニットの立ち回りを解説します。
使徒・審問官・グル使徒と審問官は他の宗教ユニットに神学戦争を
【24】civilization VI 〜 文化勝利
文化勝利は、比較的やりやすい勝利です。美術館・博物館・放送センターなどを作り、傑作や遺産をたくさん保有し、外国からの観光客を多く集めることで勝利します。コツコツと積み上げていくタイプの勝利です。
以下、本当に多岐にわたるのでいったん、一番下のまとめを読んでも良いと思います。
世界遺産建築した世界遺産は観光客をひきつけます
展示物以下に観光客をひきつける展示物を列挙します。()内は入手方法です
【23】civilization VI 〜 科学勝利
科学勝利は、一番大変かもしれないが、一番シヴィライゼーションらしい勝利かもしれません。
テクノロジーツリーの終盤のいくつかは宇宙開発につながるものです。
宇宙船基地を作れるようになったら、プロジェクトから、以下のプロジェクトを順にすべて達成することで勝利します。
・人工衛星の打ち上げ
・月面着陸船の打ち上げ
・火星入植船の打ち上げ
・太陽系外惑星探査船
準備:区域:宇宙船基地をつくる上記の4
【22】civilization VI 〜 制覇勝利
戦争で圧倒してゲームクリアすることです。
勝利条件は
・他の全ての文明の首都を占領している
・自文明の首都を占領されていない
また、全ての都市を占領された文明は敗退します。制覇勝利を目指すと決めたなら、中途半端に都市を残してあとで背中を刺されるみたいなこともあるわけで、全都市占領を狙う無慈悲な選択も全然ありです。
テクノロジーと資源と相談する以下は、利用できる資源とその時に新しく手に入る強力
【21】civilization VI 〜 勝利に向けて
さんざん、序盤解説をやってきたわけですが、ゲームなので勝利と敗北があります。序盤が終わり中盤にかけて、早い場合は勝利への道を固めていく時期かもしれません。
civ6では、勝利の方法はいくつかあります。
以下にそのリストと概要を簡単に示します。
初回なら、どれでも好きなものを目指してみてください。
それぞれの概要を説明します。
勝利に向けての動き方はそれぞれは個別記事に。
制覇勝利
明快。戦
【20】civilization VI 〜 国家都市の宗主国になる
宗主国とはそもそもピンと来ない言葉なのですが、主従関係のある二国家を宗主国と従属国のように呼びます。civ6ではある文明と都市国家が宗主国と従属国の関係を取ることがあります。
宗主国は従属国からさまざまな恩恵を得ることができ、宗主国になる条件は、国家都市に代表団を3つ以上かつ他の文明より多く代表団を送ることです。
地味に重要なのは、同率最多で代表団を送っている文明が2つ以上ある場合、どの文明も
【19】civilization VI 〜 布教する
宗教の創始については、こちらを御覧ください。
一度、宗教が作られるとそれを信じる信徒が生まれます。自分が創始した信徒の数によって文明にプラスの効果が生まれるので、信徒の数を増やす布教は重要です。
布教の方法は以下のとおりです
宗教圧力をかける信徒のいる都市からは宗教圧力というのが発生して、毎ターンごとに近くの都市へ影響を与えます。つまり信徒が多い都市が近くに多くあれば次第に、近くの都市もその
【18】civilization VI 〜 交易商を作る
概要:交易商とは自文明の都市を出発地として、他の都市と交易を行うユニットです。
出発地はアイコンから1ターン消費して他の都市に移動することで変更が可能です。目的地を選択すると、あとは何ターンか後に交易から戻ってくるまで自動で動きます。
交易の効果は以下のとおりです。
・目的地の産出物とゴールドが得られる
・出発地と目的地の間に交易路(道)が作られる
・出発地と目的地に交易施設が作られる
・宗教と
【02】civilization VI とりあえずのゲームの始め方
もくじはこちらから
ゲームの始め方
もうね、こっからすでに難関なので、初めての方向けのおすすめの設定を書いておきますね。
ゲームを始める手順
シングルプレイヤー → ゲームを作成
「シングルプレイヤー」→「ゲームを作成」と決定していってください。「シングルプレイヤー」→「今すぐプレイ」でデフォルト設定でも始められるんだけど、デフォだとダルいところもあるので・・・
初めてゲームやるときのおす
【03】civilization VI とりあえずの操作の基本
さっさとゲーム始めたいでしょうが、ぶっちゃけUIは結構アレなので、ちょっと最低限の重要な操作を説明します。それ以外はその都度。
以下がわかりにくいけど、覚えちゃうととりあえずゲームできます。
Xボタン:次のユニットに回す
左右ボタン(スティックじゃなく):選択したユニットや都市のコマンド
-ボタン:アイコンのヘルプ
+ボタン:メニュー
Xボタン次のユニット(移動できるキャラや建築物)に回しま
【04】civilization VI 〜最初の都市を作る
最初の都市を作るおまたせしました!やっと!始まるぞ!
ゲームが始まると「開拓者」が画面上のどこか(このciv惑星上のどこか)に表示されます。
基本的にはスタート地点の土地はまあまあ良い土地なはずなので、その場に最初の都市を作っても大丈夫です。
でも、せっかくだから吟味したいという指導者の皆さんの気持ちわかります。2つ目以降の都市も基本は同じなので、簡単に説明しときますね。
・川や湖(淡水)海
【05】civilization VI 〜最初と次に作るユニット
最初の街を作ったら、次に作る街の候補を探すため、他の文明や都市国家の位置を知るため、危険な蛮族の動向を知るため、友好的な集落を見つけるために、街の周りを探索するのがセオリーです。
最初から持ってるユニットは戦士開拓者とともに戦士を持っているので、戦士を使ってマップを探索させましょう。戦士は移動力があまりなく森や丘を通り抜けるのに時間がかかるので、探索は砂漠や平原の見える方へ向かわせるのが良いでし
【06】civilization VI 〜テクノロジーの研究
テクノロジーツリーLボタン押すと画面の左に縦にアイコンが並ぶので、その中のテクノロジーの研究から、テクノロジーツリーというのが出せるので眺めてみてください。
これが civの醍醐味で、古代の技術から、右に向かって未来の技術に向かって進歩していきます。
概要ひとつだけ、注力する研究を指定できます。ターンの経過で科学力が溜まってくると研究が完了します。研究が完了するとユニットや施設に追加/パワーア