
Photo by
shiatsuatsr
【ショートエッセイ】たかが趣味、されど趣味
筋トレを本格的に始めて一年が過ぎた。
それなりに努力をしてきたつもりだ。
かなり筋肉が付いてきて、体も一回り大きくなった。
よく人に言われることがある。
"そんなに筋肉を付けて、ボディビルのコンテストにでも出るつもりなのか"
ぼくは顔には出さないが、この質問をされるととても不愉快に思う。
そこですかさず返す言葉がある。
"ドライブが好きな人は、みんなパリダカールカリーに出場しないでしょ"
あくまでも趣味だ。
腕や胸の筋肉を大きくしたいだけのことだ。
それ以上の目的はない。
たかが趣味でやっていることなのに、何でそんなことを言われなきゃいけないのだろうか。
マラソンに度々出場する知人がいる。
年齢は60歳を過ぎている。
ぼくは心から敬意を払う。
日々、トレーニングを続けていなければ、とても為せることではない。
何よりも走ることが好きで、それを極めようと果敢にトライする姿勢が素晴らしい。
特にオリンピックを目指しているわけではない。
しかし自分のできる範囲で、自分のスキルを極めようとしてこることに、変わりはない。
それをいい歳して何をしてるんだろうと笑う人もいるだろう。
ではその人に聞きたい。
"何かを極めようと直向きな努力をしたことがありますか?"
そんな人ならどんな努力も笑わないし、受け止めてくれるはずだ。
ある日、筋トレをしていたら細い体の人がベンチプレスで必死にバーベルを持ち上げていた。
顔をへの字にして頑張ったけど、上げ切らずに潰れてしまった。
かっこ悪いけどカッコいい。
ぼくは心の中でつぶやく。
"ナイストライ!"
▼「鈴々堂 rinrin_dou」プロジェクト発動中!フォローお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
