見出し画像

他人軸>自分軸で生きてきた結果

こんにちは、Rinkaです。
いつもスキ&フォローを有難うございます!

先に言っておきます。今日の私はすごく面倒臭いやつです😓全然書きたいことがまとまってないけど、とにかく思うがままに書きました。読んでて呆れるかもしれませんが、ご了承ください。

これまでnoteに書いてきたように自分と向き合って、自分が周りの目を気にしていわゆる他人軸中心で生きてきたということを少しずつ受け入れてきました。そしてそんな自分を振り返った結果、あることに気付いて愕然としました。

気づいた時にはもう癖になってた。

私は子供の時から親(特に母)の影響を受けてきました。
我が家はものすごく厳しい家とかではなかったですが、子供の頃は

タレントや芸能人が出るバラエティ番組やクラシック音楽以外の音楽番組は見ない

という暗黙のルールがありました。別に表立って言われた訳ではないのですが、見ようとすると「そんなの為にならないから見ても仕方がない。」と言って嫌な顔をされ、音楽に至っては母が声楽専門のため「マイクを使った歌は歌ではない❗」というすごい持論を振りかざしていました。←多分今でも母は本気でそう思ってるはず😂

ただ私の家ではそれが普通だったので、例えば学校の友達がアイドルにハマっていたりしても、そういう流行とかに全く興味を持たない子供に自然となっていきました。そしてそんな自分は周りと比べて少し変わっていると思っていました。

さすがに成長するにつれて、親の考えが少し極端(←特に音楽に関しては💧)だと気付き、今では普通に好きな番組を見て、好きな音楽を聞いています。(何なら母が毛嫌いするロック系のライブに行ったりもしています😆)

でもその頃の生活の影響からか、何か行動する時に自然と

「これってやって為になるのか?」

とか

「知っておかないと周りに変と思われないか?」

など自分の意思よりもまずそういうことを基準に判断して行動している傾向があることに気がつきました。今までの人生全ての行動ではないですが、かなりの確率でそうしてきた気がします。

自分がわからない…。

それに気づいた時に、自分の今までの行動が本当に自分の意思で決めてきたのか、自分の気持ちがよくわからなくなって愕然としました。…というのも私は昔、推理小説や海外ドラマが大好きだったのですが、身体を壊して以降興味を失ってしまい、全く手を出さなくなりました。
単に興味がなくなっただけかもしれませんが、他人軸で生きてきたと自覚し始めると...

「あれ?私って理由もなく無我夢中で好き!って思ってきたものって何だっけ…?ずっと損得や周りを気にして行動してきたから、好きな振りしてきただけで本当は好きじゃなかったのかな?」

とか考えるようになり、好きかどうかの感情すらわからないくらい自分軸がないことに衝撃を受けました。

別に理由があろうとなかろうと好きだったなら好きでいいし、冷めたなら冷めたでいいのでは?

…って声が聞こえてきそうです😅
確かにそれは頭の中では解ってるんですが、気になると止まらなくなってしまって…

「私、今まで自分の意思で決めてきたものってちゃんとあったのかなぁ?」

…とこれまでの自分の行動を疑うようになってしまいました。せめてnoteだけは自分の意思で決めてやり始めたと思いたい‼️

『感情を受け入れる練習』でも書いたように受け入れづらくてマイナスの感情が出てしまっても、とにかく今思ってることを吐き出しました。支離滅裂で全然まとめられなくて中途半端な状態ですが…書いてて少し気持ちが落ち着きました。過去に自分がどういうつもりで行動してたかなんて考えてもわかる訳がないんですよね....後悔とショックはありますが...今日はこれで終わりにします。

こんなまとまってない文章を最後まで読んでいただき、有難うございました。