
一月に買ったアルファードの納車日がやっと決まった件(ベンツGクラスを買うのとnoteをつけてよかったと思える瞬間)
元々三月中旬に納車予定だったのですが早まって来週中に納車が可能との連絡が今日の朝10時頃に来ました
最近駐車場と保険はまだナンバーが下りてきてなかったので手続きを進めていなかったのですが目途が決まったので予定が組みやすくなり安堵しています
アルファード用のチャイルドシートとETCカードが納車より三か月前から玄関付近にずっとあるという異様な光景はまるでちょっとした赤ちゃん本舗でしたW
まだ納車していない分際でいうのもあれなんですけどもう今ゲレンデが欲しいです
割とマジで
次はこれを買おうと心に決めています(三年以内に)
僕最初のnoteアルファードを買うべき理由っていうタイトルで記事を書きだしたのですが確かにアルファードは最高の車で家族とか友達多い人にはぜひお勧めしたい車なのですが
このゲレンデに関しては乗り心地もいいかって言われたらめちゃくちゃいいってわけでもないですし維持費が高いんですけど男のロマンの一つとしてずっとほしかった車の一つなので絶対に買います
このnote書いてて気づいたのですがやっぱりこうやって文字にして表すことってあんまりないじゃないですか普段生きてても
よっぽどメモ取ったり手帳に書いたりする習慣がないとなかなか思っていることや目標を形にすることってあまりないと思うんです
全然かなわなそうなことでもいいです宇宙行きたいととか月にいきたいとか(前澤風)そんなことでもこうやって書きだしたり話したりアウトプットすることで明確に目標として脳が認知してどうやったら可能になるかなって考えると思うんです
時が経ってこの記事を見返したときにこんなこと書いてたなって思えてなおかつまだゲレンデを買えていない状況だったら何が足りていないのかどこかで判断ミスや怠慢で実行したい目標に近づいていないんじゃないかと再確認ができます
だから僕にとっても未来の僕にとってもこのnoteはすごくいい機会だと思います
インスタもTwitterもありますけどなんかこうnoteの方がガチで書ける気がします
ただ一つお願いしたいのはフォローフォロワーの記事をもっと見やすくできるようにグループわけしてほしいです
例えば今日のいいね順とか更新順とかnoteの値段順を見やすく分けられたらもっとよくなるんじゃないかと思いました
僕自身としては本当にnote(ノート)物理的なオンライン上のノートとして使わせてもらっています
いいなと思ったら応援しよう!
