英語で働く現役エンジニアの1ヶ月の勉強時間と勉強内容
私は、グローバルチームで働くエンジニアだ。
帰国子女でもなく、長期留学を経験したわけでもないので、毎日英語学習とプログラミング学習に時間を割いて、なんとか仕事をこなしている。
そんな、英語とプログラミング学習を習慣化しているエンジニアの1ヶ月の学習時間と勉強内容を紹介したいと思う。
エンジニアとして働いている(働いていきたい)人
英語で仕事ができるようになりたい人
他の社会人がどれぐらい学習しているのか気になる人
の参考になると嬉しい。
1ヶ月の学習時間
まずは、先月の学習時間を紹介する。
総学習時間: 93時間
1日の平均学習時間: 3時間
という結果になった。
毎日3時間学習することを目標にしているので、なんとか目標に届いた形だ。
※この学習管理アプリは私が作っている Athenai ( https://www.athenai.me/ )というサービスなので興味がある人は使ってくれると嬉しい。(まだ、PCでしか使えないが、iOSアプリを年内に公開予定だ)
学習内容
学習時間が長かった学習項目を3つ紹介する
iOS開発(iPhoneアプリ開発)
32時間
先月の学習で最も多くの時間を割いたのはiOS開発だ。
自分で作ったサービスであるAthenaiのiPhoneアプリをリリースしたく、iPhoneアプリ開発の勉強を始めたのが理由だ。
オンライン英会話
28.5時間
私はオンライン英会話を毎日1時間受講している。
ネイティブ講師と雑談するだけで教材などは勉強しないので、学習にカウントしていいのか微妙なところなのだが、英語を話す習慣をつけるという意味ではいい勉強になっている。
インフラエンジニアとしての学習
10時間
私はインフラエンジニアなので、インフラエンジニアの勉強もしないといけない。
10月はアプリ開発の勉強に時間を取られて、10時間しかインフラの勉強ができなかったのが悔しいところだった。
以上が、10月の学習内容と学習時間だ。
学習時間を振り返るとモチベーションが維持できる
学習時間を記録して、定期的に振り返ることで、学習に対するモチベーションを維持することができる。
勉強というのはモチベーションを維持するのがとても難しい。
学習時間を記録することで
「毎日少しずつ学習するだけで、1ヶ月でこんなに勉強できたんだ!」
という気持ちになる。
また、学習内容を記録しておくことで
「1ヶ月前はこんな内容を勉強していたんだ。今となってはその学習内容は簡単すぎる!」
という気持ちになり、勉強がどんどん楽しくなっていく。
学習内容の記録と振り返りは継続的な効率的な学習に必須なので、ぜひ、挑戦してみてほしい。