マガジンのカバー画像

凛花のアイデア事典

36
家事や片づけなど「暮らし」にまつわるアイデアのインデックスとしてまとめました。
運営しているクリエイター

#名もなき家事

家事がきらいな理由は”そんなこと”かもしれない。

家事がきらいな理由は”そんなこと”かもしれない。

実家は本の森だった。
ものすごい数の蔵書が家じゅうの本棚に詰まっており、入り切らないものは積み重ねられていたくらい。けれど、わたしが読めるものはそれほど多くはなかった。

子ども向けの本をだいたい読み終えたあとは、父のビジネス書や母の主婦雑誌にも手を伸ばした。

その中で『ESSE』にハマった。

心が躍ったのは”収納”の特集。小学生にとっても、場所によっては身近なテーマだった。

足の踏み場もな

もっとみる
片割れ探しの家事

片割れ探しの家事

全身鏡の裏側から靴下を見つけた。

息子がここで着替えたか、あるいは隠したのだろう。

* * * * *

息子には、ものをこっそり仕舞い込むくせがある。

はじめに気がついたのは、彼が2歳のころ。スマホが本当にどこにもなくて、家じゅう探し、出かけて場所にも電話したがない。
最後に見つけたのは、障子と窓の間だった。

この間は、絶対に寝る前にここに置いた!と記憶のあるめがねがどこにもない。
めが

もっとみる
一年間のティッシュ交換に「9時間」もかかっていた話

一年間のティッシュ交換に「9時間」もかかっていた話

「まま、ティッシュがない」

息子が、ダイニングテーブルの上に置いたティッシュケースを指さして言う。

私は、棚からティッシュを取り出してケースに収めた。するりと一枚引き出して、息子の小さなてのひらに乗せる。
ここまで「5秒」もかからない。無意識の動きだった。

でもじつは、彼がまだ赤ちゃんだった四年前。
私は、たったこれだけの作業に「3分」もの時間をかけていた。なんと30倍もの時間が必要だったの

もっとみる