12/8_サッカー/ポープウィリアム選手/子どもたち家族をJリーグに招待!
私がよく見ているサッカーチーム/マリノスのポープ選手が寄付しているとのことだったので取り上げてみました!
ポープ選手は、love.futbol Japanが設立した「1% FOOTBALL CLUB」に参画し、2021年から年俸の1%を寄付して、日本国内で経済的な貧困や社会格差を理由にサッカーをしたくてもできない子どもたちを支援しているそうです。
ポープ選手が寄付をする理由・背景
5歳で両親が離婚。父が経営していた英会話教室を母が1000万円の借金と共に継いだ。この借金の完済に20年以上を要した。母は引っ越しの環境の変化に伴う悪影響を危惧し、費用の安い市営団地に移らず、住んでいた民間アパートの家賃を払い続けた。光熱費や家賃の支払いを滞納したことも何度もあった。母は食事に関しては、体やメンタルに直接影響することもあり、手間を掛けた
さまざまな理由でやりたくてもできないことありますよね・・
ただ、このようにサッカーに触れる機会など経験の場をつくってくださる人はたくさんいるのでキャッチアップしながら、とにかく経験できる方法を探し挑戦するのは大事だと感じました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートよろしくお願いいたします。いただいたサポートはより良い情報を発信するためのクリエイターの活動費(オンラインサロン受講、書籍の購入、情報収集、ままや子供との交流)に使わせていただきます。