【読書メモ】永井孝尚『世界の起業家が学んでいるMBA経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた』09
読んだ本
読書マインドマップ
読書メモ
第1章 経営と組織
09 学習する組織(ピーター・M・センゲ)
学習する組織
自ら学び、進化し続けられる組織
→「自ら学びたい」という力を引き出し、組織全体が学んでいくことが必要学習する組織が獲得すべき5つの力
システム思考:全体を洞察し、根本的原因を見極め、対応する
→三つの要素を組み合わせてシステム全体を洞察できるようにしたものがシステム言論自己強化型フィードバック:ある行動の結果を次の行動に反映させる仕組み
バランス型フィードバック:安定状態を維持する
遅れ:結果が出るまでには遅れがある
自己マスタリー:個人が心からやりたいことを明確にしてエネルギーを注ぎ込む学習能力
共有ビジョン:組織にいる人が心から達成したいと感じているビジョン。共有ビジョンがあれば、組織として何を学ぶかべきかが決まる
メンタル・モデル:先入観。潜在意識にあり見えない。真実を見えなくさせ、学習を妨げる
チーム学習:個人の知性を格段に上回る深い洞察が生まれる
→ディスカッション(討論)ではなく、ダイアログ(対話)が必要
→ディスカッションでは、勝者と敗者が生まれる
→ダイアログでは、全員が勝者になることを目指す(チームで解決策をつくる)
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。