見出し画像

【読書メモ】妹尾輝男『世界は悪ガキを求めている』03

読んだ本

読書マインドマップ

『世界は悪ガキを求めている』目次マインドマップ

読書メモ

序章 悪ガキが「のさばる」時代に備えよ

  • 悪ガキは「才能獲得戦争」のターゲット

    • 「悪ガキ的リーダー」とは、具体的にどんな能力を持った人なのか

      • 「グローバルな視点があるか」「多様な状況への対応ができるか」「イノベーションの推進ができるか」「勇気ある対応ができるか」「多様性の尊重ができるか」「ビジョンと目的の推進ができるか」など

      • これらは「変化を呼び起こしたりする能力」と相関が高い

      • これらを有している人は圧倒的少数で、トレーニングによって育成開発することも困難

  • これまで評価されてきた能力はコモディティ化する

    • 「業務遂行に関する能力」(「信頼の獲得」「成果の創出」「責務の遂行」など)は「コモディティ化」している

感想

「悪ガキ的リーダー」の能力を見てみると、「センス」に分類されるものが多いと思いました。コモディティ化する能力は、訓練次第で身につけられるもの、言語化してマニュアル化できるもので、まさしく「スキル」だと思います。

「悪ガキ的リーダー」の能力は、変化の激しい時代だからこそ活きる能力と言えると思います。安定した時代だと、その安定を乱すものとして忌み嫌われる類のものだと思います。

変化の激しい時代にはコモディティ化してしまう能力も、一度生まれた秩序を維持するには、必要な能力であると思います。

いいなと思ったら応援しよう!

Tomoko Nakasaki(中崎 倫子)
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。

この記事が参加している募集