見出し画像

【読書メモ】波頭亮『論理的思考のコアスキル』4

読んだ本

読書マインドマップ

波頭亮『論理的思考のコアスキル』目次マインドマップ

読書メモ

第I章 論理的思考とは 1 思考とは何か

  • 思考によって得られるもの
    →思考対象と思考領域の拡大・高度化

  • 「事象の識別」を積み上げることで得られる「体系化

    • 考察対象を「要素の分ける」「要素ごとに比べる」「同じ/違うでくくる」
      →「事象の識別」が行われる
      →この作業は事象の分類・体系化に発展させられる

    • この「分類・体系化」のプロセスは、「具体と抽象」という、思考において重要な概念を与える

  • 「体系化」によってもたらされる「次元の拡大

    • 人間が直接的に得る情報の対象は、具体的な事物/事象であることがほとんど
      →その中から、抽象的な性質を見つけ出し、意味づけし、概念として理解することで、人間の思考は抽象の空間へと飛び立てるようになった

  • 具体から抽象をすくい取ることで、人の思考フィールドは平面から空間へと飛躍し得た

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。