![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157342381/rectangle_large_type_2_422353cba9c7babf04505cc09f0862bf.png?width=1200)
Photo by
nyakopan
そうだ!痩せよう!その後
9/11に痩せようと決めてからそろそろ一ヶ月が経つ。
緩いルールを決め、一ヶ月前にゆるゆるダイエットを始めた私は、相変わらずゆるゆるな日々を過ごしていた。
①お菓子食べない(少しはよい)
②3食、食べ過ぎない
③寝る前に食べない
この3つ以外に、
④毎朝、体重を測る
⑤体重推移グラフに記録する(アプリ)
これも実践することにし、一日も欠かさずグラフアプリに入力している。
不思議と毎日の体重計測で少しずつ体重は減っていった。
今は折れ線グラフをジグザグさせながら、横這い状態である。
ゆるゆるダイエットなので仕方ない。
しかし、急激な変化は望めないにしてもこの一ヶ月で2.5~3kgほどの減量に成功している。
いかに普段の間食が多いか、寝る前のちょっと……が良くないかが数字から読んで取れる。
周囲との調和のため、お菓子は少し食べている。たまに……のクッキーもご褒美的に感じられ、今までより美味しくなるから不思議だ。
炭水化物が好きなので、白米を断つことはできないけれど、できるだけパンを食べないようにはしている。
以前、炭水化物を三週間食べなかったときに、頭がおかしくなりそうなくらいストレスになったので、炭水化物を抜くことはしない。
白米を食べるなら、温めないで冷や飯を食べるのも効果的だ。冷めるとレジスタントスターチという物質が生成されて、これが腸活に良いみたい。
ご飯が冷たいなんて嫌だぁ~という方には不向きだが、私はおにぎりや酢飯など、冷や飯OKなので、これには向いているようだ。
目標値にはまだ達していないので、まだ続けるつもりだが、さてさて目標値にはいつ頃辿り着けるやら……