意見は分かれる
昨日書こうと思っていたことなんだけど。
何をするにも絶対100%意見は分かれる。
誰かが好きなものは、誰かの嫌いなものであり、
誰かが良いと思った人は、誰かにとっては嫌いな人。
だから、100%を求めても、100%になれることは絶対にない。
という、自己分析。
意見が分かれることを、面白いと感じるか、つまらないと感じるか、
それだけで、人生の満足度はかなり変わってくるのかなと思ったりしている。←誰なの笑
まぁ、だから政治の党というものも分かれているのでしょう。
自分が、札幌から東京に出る時も、
行くことを応援する人と、反対する人と、両方があったなぁ。
自分の中では、東京に行って解散なんて絶対しないと思っていたのだけれど
人生はそううまくはいかない笑
それも、意見が分かれるからである。
※別に雨上がり決死隊が解散する云々で言っているわけではない笑
スピカペラを解散してから、もうすぐ2年。
自分の今後の道みたいなことをよく考える。
自分は一体どうしていきたいのか。
どうやっていきたいのか。
何をしたいのか。
逃げているわけでもなく、自分では割り切っているところもあって。
餅は餅屋。
と言いますか。
自分なんかが・・と、自身がないからダメなんだとか、いろいろ考えたりもしたんだけど、やっぱり、出来ないものは出来ないと、
腹をくくることも大事であり、その事柄に対しては、
ひとつの諦めみないなことが必要な時もあると思うてきましてね。
ひとつ、前に進むために、一つ諦める勇気。
ただ、そこから前に進む為の考えがあって、
最終目標さえ明確であれば、通過点少しくらい外れても、立ち止まっても、
寄り道してもいいんじゃなかなぁと、自分で自分を励ましています。
最終的に、自分の生きたい道に行ければ、結果的に
オールオッケーだし、その道の途中で、
あぁ。こっちの道も良いかもしれないと思って、
新たな楽しい道を見つけられたのなら、それもそれで
凄く幸せなことだよね。
そういう自分の考えみたいなことを、
賛成する人と反対する人は必ずいるわけで、
でも、自分はこうするんだって芯があれば、大丈夫かなと。
話が見えませんねー!
ちょっとわかりませんねー!笑
こういう時は寝るのが一番。
お風呂入って寝ます笑
本日動画更新しました!!見てねー!
★ここからはお知らせ★
youtube「秋田谷ch」 5日に1回更新中!
https://www.youtube.com/channel/UCT37b4yYfzfLZC1hsXGjCvg
ありがとう!チャンネル登録300人!!
★次は目指せ500人★
チャンネル登録よろしくお願いします!
次回の更新日は8/24(火)予定です!