![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124235612/rectangle_large_type_2_45a482258a0733ffef50fcf2c1f2b48b.png?width=1200)
週間ビュー1600から2週間で4000超。no+eが伸びたきっかけまとめ。
まだお喋りはほんの少しな3才息子と9ヶ月の娘を子育て中のリケジョママのページにお越し頂き、本当にありがとうございます😊
「子どもが幸せに、自分らしく育つには。」の執筆が途中ですが、脱線してno+eを伸ばすコツについて最近の学びを書かせてください。
というのも、最近、no+eのビュー数がおかげさまで急伸しておりまして。なんと、直近では週間ビュー数4,000を突破しました👏
![](https://assets.st-note.com/img/1702256503313-98EGDbHxRn.jpg?width=1200)
「月間8,000ビューいけたらいいな、でも中々いかないなぁ」というところからの、1〜2週間での急伸です。
この伸びの背景には、最近読ませて頂いた記事から刺激を受けたというのが多分にあります。
ということで、no+e急伸のきっかけとなったno+eのご紹介と、その記事から学んだ"no+eを伸ばすコツ"をまとめさせて頂きたいと思います。
自分の備忘録ということもありますが、これからno+eを頑張りたい人の何かのヒントになったら嬉しいです☺️
📒伊藤翼さんのno+e
私のサイトマップをベタ褒めして頂いたことで繋がれた伊藤翼さんのno+e。
TikTokでバズりまくって3日でフォロワー10,000人を突破した実績の持ち主で。SNSのプロですね。すごい。
そんな彼女が、海外にいて動画が重くて見れないという理由から、no+e界に降臨してくださいました👏
さすがSNSのプロ、初めて10日で今日の注目記事に選出されて早速、no+e界でも多くのビュー数を集めています。
どのSNSをやってもパッとしない私からすると、ただただ尊敬。すごい。(語彙力…w)
で、そんな伊藤翼さんの記事で1番勉強になったのがこちら👇
いやね、勉強になるところだらけですよ。
今日の注目記事に選出されるまでにやったことを4個あげてくださってるんですが👇
・note記事を読みまくった。
・既読感覚でスキを押した。
・ちょっとでも胸に響いたら、コメントしまくった。
・noteを書くときはイトーダーキさんのラジオを聞きながら執筆した
この中で、伊藤翼さんが特に大切だなって思ってることってなんだと思います?
とりあえず4番は違うかな、とか思うじゃないですか。(というか、私はラジオ聴きながら執筆は絶対できない。歌詞付きの音楽も無理。そこが私のASDっぽいところ。)
それがね、下2つが特に大切なんですって。いや、もうこの辺りで意外性があって面白い。
ハマりました。
でね、読み進めていくと伊藤翼さん、めちゃくちゃすごいことしてるんですよ。それをすごいことしてない風にしてるから、それがすごい(再びの語彙力…w)
で、大事なこと。伊藤翼さんからの学びはこちらです。
♫良い気分に勝るものなし
イトーダーキさんのラジオを聴きながら執筆するのが特に大切だったと語っている伊藤翼さん。
noteの作業用BGMにしました。そうするとめちゃくちゃ筆が進む。
ダーキさんのポジティブが私の書いた文章に反映されます。
これ、結局”引き寄せの法則”だなぁと感じましたね。伊藤翼さんがそういうつもりはなくても。
私もこんな記事を書いていますが、結局、良い気分でいることが、良い現実を引き寄せるんですよ。
no+eも良い気分で書けば、それが文章に反映されて良い結果に繋がる。そんな学びでした。
💬良いと思ったらコメントしまくれ
良いなと思った記事、色んな感想が浮かんだ記事でも、「スキ」を押しただけで、いわば自己完結してしまうことが多かった私。
伊藤翼さんの記事を読んで、大反省しました。
相手が嬉しい!って思ってもらえるようなコメントって
めちゃくちゃ時間がかかるんです。
何回も記事を読み直して、
著者の一番伝えたいことはこの1文だろうな
って箇所を探すんです。
いやね、言い訳すると、noteの記事を読む→息子が「ママ!ママ!」と言う→携帯を置く→忘れてそのまま・・なんて感じなんです、毎日。
でも、これからはできるだけ、良いなと思った記事にはコメントをさせて頂こうと思います。
短文になっちゃうかもだけど。
”何回も記事を読み直す”なんて時間は取れないかもだけど。
「勉強になった!」「面白かった!」という気持ち、言わないと伝わらないな、と思ったので、ちょっと雑なコメントになっちゃうかもだけど、コメントさせて頂きください!
🙏感謝感謝感謝。
伊藤翼さん、TikTokでバズった方法の記事も書かれていまして👇
大事なことって、とにかく”感謝感謝感謝”なんですよね。しかも、”早く”。「鉄はあついうちに打て」です。
もし、バズったらそのときは、感謝しましょう。
だれに?
周りの大切の方々にです。
支えてくれた人。協力してくれた人。一緒に創作活動した人
アイデアのヒントになった人
影響を受けた本や人物
好きな芸能人
モチベとなったコンテンツや活動を拡散紹介しましょう。
バズって1時間以内に感謝を伝えましょう。
というのを読んで、この記事が誕生しております。ありがとう。
と、伊藤翼さんの記事から学んだことで、もう2,000字くらいいってしまった🤣それだけ、学びが多かったんです。ありがとう。あなたは素敵です。
あと、もうお一方、ご紹介させてください。
📒kroimさんのno+e
ドット絵なんて、全く興味がなかったし、知らないのに、何故か隅々まで読んでしまったこちらの記事👇
no+eを伸ばすコツというか、何かを成し遂げる上で重要なヒントがいっぱい詰まっているので、「ドット絵なんて興味ないし〜」と思ったそこのあなたも、読むことをオススメします。
✍️アウトプットしまくれ
kroimさん、3ヶ月しかドット絵をやっていないとは思えないくらいハイクオリティな絵を描かれていますが、そこまで上達するまでに心がけていたことがめっちゃ学びになります。
私は、ひとつ何かが完成したらご満悦になってしまい、放っておくと
「できたー…」「えらいー…」「頑張ったー…」
と脳死状態になって、描いた時間より長時間を出来たものをながめて過ごしてしまうので、すぐに次を描き始めて時間を使いすぎないように気をつけてました
(略)
細かいとこをどうこうするよりはまだまだ練習なので
次に行ったほうが獲得経験値が多いかな、と…(ゲーム脳)
とにかく一度完成した作品に使う時間と気持ちを減らしてアウトプットの量を増やしたかった感じです。
no+eでもあるあるじゃないですか。
スキをいっぱいもらえた記事を何回も読み返しちゃったり、
逆に、あんまりスキやコメントをもらえなかった記事を読み返したり、
そんなことやるの、私だけ? いや、多かれ少なかれみんなやってるはず・・(と信じたいw)
私の場合、本当はno+eだけじゃなくてブログの方の更新もしたいのに、全然できていないなぁという課題もあるので、
読み返す時間とかを執筆に使って、アウトプットの時間を増やす努力をしよう〜なんて思った記事でした。
ちなみに、私のブログはこちら👇放置しすぎて恥ずかしいけど、一応収益も毎月あるんです。もっとどうにかしたい。
💪とりあえず、やってみよ
伊藤翼さんにも共通することですが、お二方とも行動量が圧倒的なんですよ。
「こんなこと私にできるかな」とか悩む時間があったら、行動しよ。そんなメッセージを受け取りました。
📖まとめ
お二方のno+eを読ませて頂いてから、
一旦、”質より量”でアウトプットを心がけていたところ、最初にお伝えしたように、週間ビュー数4,000、月間ビュー数10,000を超えました。
週間ビュー数ベースで言ったら、月間ビュー数は16,000くらいあっても良いところ、10,000で私が嬉しがっているところで、いかに急伸したか感じとってもらえれば。
ということで、
・良い気分でいよ
・すぐに”感謝感謝” 感謝しまくれ
・コメントで愛を伝えよ
・アウトプットしまくれ
こんなことを意識したら、no+eが急伸したよというお話でした。
こんな長い記事、最後まで読んで頂いてほんっと〜〜にありがとうございます。
どうぞよしなに。
🏅シールゲット表ダウンロードできます
我が家のおうち療育で大活躍中のシールゲット表、こちらからダウンロードできます☟
「項目を変えたい」「女の子のイラストで作ってほしい」などのご要望にお応えできるように、ココナラのページも作成しました。まだ発展途上のページで恐縮ですが、載せさせて頂きます。
👥メンバー募集中です
「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!
「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。
発達障害の横のつながりを作り、
☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。
ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。
🏢スポンサー企業様
![](https://assets.st-note.com/img/1702256374711-hSy0qpSJJr.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![リケジョママ@和顔で家族をハッピーに](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108752079/profile_a6b0d54042108cc999edde98ab4d560c.png?width=600&crop=1:1,smart)