
noterさんに聞いた「ママじゃなきゃイヤ」期の乗り切り方
まだお喋りはほんの少しな2歳11ヶ月息子と8ヶ月の娘を子育て中のリケジョママのページにお越し頂き、本当にありがとうございます😊
昨日、私が助けを求めた記事👇にアドバイスを頂いた方々、本当にありがとうございます。
気にかけてくださる方、共感してくださる方ざいると実感するだけで、かなり救われました。
「同じような悩みの方に多く出会ってきた」ともコメント頂きましたので、読んでいる方にも参考になればと頂いたアドバイスをまとめさせて頂きますね。
🌞家庭の太陽はママ!
だから、「ママがいい!」となるのは当たり前。
ママが笑顔でいれば、子どもも笑顔になる。
もう、これに尽きますね。色々アドバイス頂きましたが、結局は「☝️を達成するために、どうしたらいいのか」ということでした。
🙏頼れるものに頼りまくろう!
ママが笑顔を取り戻すために、外食・レトルトの離乳食・実家の応援・ママ友などなど・・・とにかく頼れるものに頼るべし!
私はこの難局に、イトーヨーカドーのネットスーパーを初めて利用したら、便利すぎて感動しております。(今まで生協+普通のスーパーだった)
あとは、昨日は早速、夜ご飯を出前にしました!
お昼寝後の息子の機嫌が最悪だったので、出前にして本当に救われました。
機嫌がなおった息子とゆっくり絵本タイムも作れたし、頑張ってご飯を作らないで良かった、と心の底から思います。
👨パパの攻略
あまりの「ママじゃなきゃいや!」コールに臍を曲げつつある我が家のパパ。そんなパパについてもアドバイス頂きました^^
①ママが変わる!
「子どもに関わりたくても、子どもから拒否される」
だからと言って家事を完璧に出来るかというと、それは出来ないパパ(かなりやってくれるけど、料理をできないのが致命的な私の夫)
そんなパパに「変わってもらおう!」としがちですが、人は変わらない。
だからこそ、ママが変わろう!!
具体的には、パパでも出来るようにミールキットを用意するなどアドバイス頂きました。
うちの夫は鍋や焼きそばなら作れるので、そういったものを常備しておくと良いのかな、と。
②余裕がある時に、パパを労る
「ママ!ママ!」と言われて、凹んだり、嫉妬したりする気持ちもわかりますよね。
子どもに「変わって!」と言っても無理な話ですから、そのパパの気持ちはママが労ってあげるしかありません。
もちろんパパを労るには、それだけママの余裕が必要ですが。
👦子どもの成長は過去と比べる
もう一つの我が家の課題、息子の発達について。これはもう、「他の子と比べない!!」に尽きます。
分かっていても比べてしまう時もありますが、今一度、「息子の成長は、息子の過去と比べて成長してたらOK!」と心に刻みたいと思います。
そんな息子、昨日は初めて、おもちゃをとってほしい時に「とって!」と言えたんですよ👍
そういう時に思いっきり笑顔で褒めてあげられるように、頂いたアドバイスを参考にしながら毎日過ごしたいと思います。
✨感謝
心のこもったアドバイス、多数お寄せ頂きまして本当にありがとうございます。
お陰で、少し元気を取り戻しつつある私。本当に本当に感謝です。
もし、私と同じように育児・家事で疲弊しているママさんが読んでいたら、一緒になんとか乗り切りましょう🤝
先輩ママさん曰く、大変なときは大変だけど、後から思い返すとあっという間。一生続くわけではありません。
「ママ!ママ!」とこんなに求めてくれるのも今だけ。
大変なんだけど、「大変!大変!」にだけ囚われず、「どうやって攻略しようかなぁ」とゲームを攻略するみたいに楽しみつつ育児できたらな、と改めて思いました。
どうぞよしなに。
🏅シールゲット表ダウンロードできます
我が家のおうち療育で大活躍中のシールゲット表、こちらからダウンロードできます☟
「項目を変えたい」「女の子のイラストで作ってほしい」などのご要望にお応えできるように、ココナラのページも作成しました。まだ発展途上のページで恐縮ですが、載せさせて頂きます。
👥メンバー募集中です
「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!
「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。
発達障害の横のつながりを作り、
☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。
ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。
🏢スポンサー企業様

いいなと思ったら応援しよう!
