
【商業出版する方法+α50】自分をいったん下げて主張をしない。
渡邉です。
そうそう!
もしかしたら既にお知らせしているかもしれないし、お知らせしていないかもしれないけれど、渡邉は今「沖縄県」に住んでいます。
2021年12月〜沖縄県那覇市に移住しています。
沖縄移住に関してはまた別途書こうかな、って思いますけど、最近沖縄で入ったあるコミュニティのメンバーがこういうことを発信してました。
コミュニティのロゴのデザインを考えたい!と主宰者がオンラインで伝達して「デザイン一緒に考えてもらえる人〜」って集ってました。
すると中でこういう発言する男性がいました。
「自分はセンスないけど、考えたい」
って発言していた。
これね。。日本人に多い傾向。
そして「組織に順応しまくっている人」「組織での労働経験が長くベテラン感ある人」ほど、発言しやすい。
いったん自分を下げる。
でも「やりたい」との意思表示。
謙虚でいいなーと思っているなら、、危険です。
ぶっちゃけSNSやブログの発信で独立したり、ましてや本書きたい、出したいと思うんなら「アカン」発想やマインドです。
もっと言えば「めんどくせーやつだなあ〜」です。
私からすると「じゃ、結局あなたは何ができるわけ?」って思う。
この発信、一見謙虚で美徳 かもしれないが、素晴らしく無責任で、実にいい加減な発言でもあるのよ。
何も丁寧ではなく、何も人の力になるようでならない。
でもこういう発言してしまう人は、まだまだ日本人は圧倒的に多い。
長い物には巻かれた方が安全!安心!主義。
自分がどんどん自己主張するのは「みっともない」とか思っていたりする。
の割に、こういうタイプの人は「独立や起業」に憧れが強い。
自分の意思で生きている人を、横目で見て羨ましい!俺もそうなりたい。なれるはずなんだと思いがちだ。
思っている割に、具体的行動には一つもなし得ていないことも多い。
そして「組織が嫌だ!」「閉鎖的だ」「仕事の量の割に給料安い」「組織に埋もれたくない」とか言い出す(実際この男性にも会ったときは、それを愚痴ってた)。
独立しないと仕事できない、、とか思ってる。
安全安心が確立されないと、次のステップへ行ってはいけない、とか思ってもいる。
知識や情報を自分から取りにもいかない。
いいですか。
いったん自分を「下げて」「あげる」みたいなのって、本当謙遜でもなんでもなくて。。
SNSやブログを伴って何か個人でビジネスしたり活動したり・・・
果ては商業本も出したい!とか考えているんなら、、
こういう発想や言葉のクセ、いますぐ改めましょう。
同調圧力と組織の世界とは全く「逆」の世界だし、、
こういう発言をしたって、誰も幸せにしません。
そして見事なまでにこういう発言する人ほど、、、本当貢献できていないことも多いんだよね〜。
まさに思考は現実化して、言葉は自分の生き様や現実を作っていく。
これからあなたが新しい世界を生きていきたいと思ったり
SNSやブログの発信で、自分をしっかり売っていったり
独立や起業をして、何か本業の会社員とは違った生き方をして、人生に刺激を入れたいと考えたり
本を出したいと考えているなら、、
こういう「謙遜」なこと、いっさい必要ありません。
というか「無駄」なんですよ。
ちなみに謙遜は自分を下げたり、低く落としたりするんじゃないですよ。
相手を敬うための一つの表現手法でしかありません。
単なる「思いやり」「丁寧に接する」ための言語表現手法でしかない。
その意味でも、今の日本人の「謙遜」の使い方は、完璧に間違っているんですよね。
自己を下げるんじゃあ、、ないんだからさ〜。
特にSNSやブログなどのWeb上でのライティング・コミュニケーションで極めて気をつけてもらいたいと思わずにはいられません。
そういった「一見正しいようで、誤った」表現や使い方をしている人がまだまだ圧倒的です。
SNSやブログの活用をより正しく・効果的に進めていきませんか?
現在渡邉はこのプロジェクトを運営中!

https://freedomrichstyle.com/blogmainichi
7月末までの「限定価格」です。
ぜひどうぞ〜!
いいなと思ったら応援しよう!
