マガジンのカバー画像

弦の物理

9
運営しているクリエイター

#物理

Radian - ラジアン - 弧度法

Radian - ラジアン - 弧度法

ラジアンは、円弧 に対する 角度

前回は、角度が とても小さいとき のことを書きました。

近似した 円弧の長さ Θ が、sin(Θ) と "ほぼ" 同じになるのは、
角度Θ が ラジアンの場合です。

今回は その ラジアンについて。

ラジアンは、円の弧から見た 角度 です。

だから 日本語で 弧度 法。

例えば 半径 r = 1 を そのまま円周にのせます。
その時の角度 が 1 [

もっとみる
角度がとても小さいとき、sinΘ は Θ に近似できる

角度がとても小さいとき、sinΘ は Θ に近似できる

なぜ、角度がとても小さいとき、sinΘ は Θ に近似できるのか
前書いた 向心力 に関する記事で、
角度がとても小さいとき、sinΘ を Θ に近似しました。

どうして 近似 できるのでしょうか。

ラジアンは 弧の角度 を表す

ラジアンで表される角度は、
円の弧の長さ を表します。

角度が小さくなればなるほど、
sin(Θ) の値は、
円弧の長さ Θ に どんどん近づいていきます。

もっとみる
向心力 : 中心に向かう力

向心力 : 中心に向かう力

向心力について今回は、向心力 !

前回は、波の速度を、弦の重さから 考えてみました。

弦には、遠心力 と 向心力 かかっています。

弦の 向心力 Fp は、
弦を 元の状態に戻そう という力です。

向心力は、紐につけた物を 振り回した 時、
紐にかかる力 と同じです。

弦を 拡大しました

- ds : ほんの少しの長さ(弧の長さ)
- dΘ : dsを弧とする角度 (ラジアンです!)

もっとみる
遠心力 : 中心から離れようとする力

遠心力 : 中心から離れようとする力

遠心力 : 中心から離れようとする力

前 向心力について 書いていました。

その前に 弦の速度を 重さからみた 力 も 見てみました。

"微小区間" に注目

力がかかる 微小区間 を拡大します。

同じ速度で回わっている 物体の、
遠心力 Ff は 中心から離れようとする力 のことです。

力がかかる 
ほんの少しの区間 には、

- Ff : 遠心力
- ds : ほんの少しの長さ (

もっとみる
弦の 波の速さ part2 - 質量編

弦の 波の速さ part2 - 質量編

波の速さを重さから見る前回は弦の波の速さを、弦の長さから見てみました。
波の速さを、弦の重さから見てみます。

弦には 遠心力 と 向心力 が働く

弦弾くと、波打ちます。

弾いた力は、
外に向かうもの 遠心力 と、
戻ろうとするもの 向心力 になります。

弦にかかる 向心力と遠心力は、
紐につけた物を 振り回したときと同じです。

円運動の時、
紐にかかる力が 向心力、
物が外に飛び出そうと

もっとみる
弦の 波の速さ part1 - 長さ編

弦の 波の速さ part1 - 長さ編

波の速さを弦の長さから見る波の速さを、弦の長さから見てみます。

波の基本については前回の記事をご覧ください。

波は ある 速度で 振動しています。

波の速度 を v [m/s]
周期を T [s] 
波長を λ とすると、

波の速度 v [m/s] は
周期 T[s] 間に、 λ [m] の変化することなので、

波の速度を 周波数 で表すと
波の速度を 弦の長さ で表すと
まとめ
- 波

もっとみる
弦の物理 : 弦のテンションは、、

弦の物理 : 弦のテンションは、、



テンションで 弦が切れる!
弦の テンション は、弦を引っ張る 力

買ってきた ジャンクギターの弦が切れまくる ので、
前々から気になっていた テンション について調べていたら、
テンションの数式に行きついてしまいました。

もし、よろしければ、前の記事も見てみて、ください!

ギター、ベース、などの弦楽器、
弦 が 引っ張られ、
弦にはテンションが かかっています。

- 謎の数字 38

もっとみる
弦が切れまくる。。。 弦は、、

弦が切れまくる。。。 弦は、、

スマホで 弦を 見る

スマホでも 弦 撮れるのですね。

コロナ禍の巣ごもり生活ですが、、、
テンション 上がってますか!!

自宅のギターやベースを もう一度 取り出してきたり、
これから始めたり、楽器を弾く人が増えているようです。

ジャンクギターの 弦が 切れまくる
傷 分かるでしょうか ???

JUNK ギターを買いました。
コロナ禍というのに、ボディーが 手垢なのか ドロドロ テカテ

もっとみる
波の基礎: 弦の波

波の基礎: 弦の波

波(特に弦の波)について基本をまとめましたこの前、弦のテンションを求めるために、
波の速度が出てきました。

弦の波の速度を知りたいので、
まず、波の基本をまとめてみます。

弦の波 - 定常波

両端が固定された弦の波は、
振動幅が大きい所 (腹) と、振動しない所 (節) がある波になります。

この波を 定常波 (Standing Wave) と呼びます。

波長

波 が 1つ、、 (例え

もっとみる