マガジンのカバー画像

【アーユルヴェーダな食事】

19
「食」について、アーユルヴェーダな視点から書いてます。
運営しているクリエイター

#食事法

【アーユルヴェーダの食事法】体内に毒素がたまってしまう食べ方 #32

【アーユルヴェーダの食事法】体内に毒素がたまってしまう食べ方 #32

こんばんは。

5月も最後の週となりましたね。
来月で2024年も半分…あっという間ですね。

今日は、これからの夏に向けて
すっきりした体を手に入れるために
アーユルヴェーダの知恵を用いて、
食事の留意点をお伝えします!

アーユルヴェーダでは、体内にたまった老廃物を
アーマと言います。

アーマは、毒みたいなもの、未消化物質ともいわれ
文字の通り、体内にあると良くなく排泄されるべきものです。

もっとみる
【アーユルヴェーダな食事】温かいものを食べる。#24

【アーユルヴェーダな食事】温かいものを食べる。#24

こんばんは。

今日は、久しぶりに食事について
アーユルヴェーダな視点でお話ししたいと思います。

アーユルヴェーダでは、
温かいものを食べると良いといわれます。

お野菜もギーなどの油分で炒めてから食すと
消化されやすい。
食べるものが冷たいと内臓も冷えてしまい、
その分消化にも時間がかかります。

私は学生時代の頃は、
野菜をたくさん食べたら痩せるから、生野菜をたくさん食べる!
朝にはヨーグル

もっとみる